2019年10月のベトナム旅行中、インターコンチネンタルサイゴン(ホーチミン)にあるスパへ行ってきました。
結論から言うと、都会ホテルスパに割とよくある暗いお部屋(良く言えば落ち着いた雰囲気)、また利用できるミストサウナなどもないようなので、私としてはオススメ度は低いです・・・。
スパメニューも1万円ほど~/1人なので、同じような金額を出すのならば、6つ星ホテル・レヴェリーのスパの方がおすすめかなと思いました。
(1) ホテルの場所
ホテルの場所はこちらです。宿泊したレベリーからは、車で10分もかからないくらいだったと思います。
(2) スパ施設
インターコンチネンタルのホテルエントランスを入り、右側へ歩いて行くとエレベーターがあります。3階まであがると、一見壁のように見えるドアがあるので、そこを入るとこのようなレセプションがあらわれます。
施術前の暖かいお茶。私が気にしすぎなのかもしれませんが、一緒についてくるドライフルーツとか、こんもりと来ると食べるのをためらいます。
この量を施術前に食べる人はいないと思うし、食べ残しを毎回全部捨てているのかも分からない。もったいないし、もっと小皿で4~5粒くらいで良いのに、と思います。
さて、椅子に座りながら、施術フォームに記入・・・ではなく、珍しく口頭での説明でした。ここは強く、ここは軽くマッサージをなど説明しましたが、
レセプションで伝えた内容が、セラピストの方に全く伝わっていなくて・・・
着がえて、ベッドにあがってから突然、力加減とかをきかれて・・・(=`・´=)。ほぼ半裸のまま、ここは強く、ここは弱くと説明した私。なんともシュールでした。
施術室は一応窓がありましたが、カーテンがしまっている状態。
モルディブ、アフリカなど大自然の中で、自然の音をききながら受けるスパを、毎日経験できたらな、と思う。どこでもドアがあったらな。
施術室の中に、お手洗い、シャワールーム、着替えるスペースがあります。
貴重品をしまえるスペースもあり。同じ施術室に、貴重品を置いておけるのはとても安心だなと思いました。
終わった後のジンジャーティー。
(3) スパメニュー価格帯&予約方法
価格帯・予約方法
前述の通り、80分でだいたい10,000円弱~ほどです。
タイマッサージ、ホットストーンセラピー、リラクゼーション、アロマ、フェイシャル、アンチエージング、フェイシャルヨガなんてのもありました。スパメニューは、インターコンチネンタルHPのスパページに乗っています。予約はページ内にあるReservationsから送ればOKでした。
(4) 感想
今回はデトックスアロマという80分のコースを受けたのですが、最初にフットスクラブ→アロマを使って全身マッサージという流れでした。施術自体はよく、力加減も都度調整してくれるので良かったです。
ただし・・・30分前に来てください、と予約時にメールで来たので行ってみたら、「ずいぶん早くいらっしゃいましたね。」と言われて・・・(´ー`)なんだかよく分からない感じでした。でも、受付の方もセラピストの方もとても親切です。
総合的に見て、ミストサウナなどがなく(それかスパのみでは利用できないのかも?)、ファシリティ自体があまり充実していないので、私としては★4つくらいのオススメ度です。
続き→クラブラウンジでイブニングカクテル
前回→レヴェリー・ジュニアスイート宿泊記
コメント