マリーナベイサンズの『Bacha Coffee』コーヒールーム | お土産におすすめのフレーバー4つ

マリーナベイサンズ

マリーナベイサンズに新しくオープンした『Bacha Coffee(バシャコーヒー)』のカフェへ行ってきました。

 

こちらのお店にはコーヒールーム(カフェ)にブティックが併設されているため、カフェ&お買い物の両方ができる店舗となっています。

 

 

(1) 場所

マリーナベイサンズの地下2階にお店が入っています。場所はB2-13/14です。

 

 

(2) カフェの利用

お店の外に並ぶところがあるので、そちらで待てばOKです。

 

土日祝日や午後は混むので、平日もしくは土日でも朝(10時~)に行くのが良いかも。

 

 

メニュー

  • コーヒーは、1ポットでSGD11~。
  • スイーツ類はクロワッサン、ブリオッシュ、ケーキなどのスイーツ類(SGD8++~)
  • 他にも卵料理、サラダ、魚、お肉など色々なお料理(SGD28++~)が

 

一応カフェHPのリンクを貼っておきます。国を選択→シンガポールを選び、Menuで見れるはず。

 

 

コーヒーとスイーツをオーダー

コーヒーは1ポット(SGD11++)~。

 

 

1ポットこのサイズなので、2人でシェアで十分でした。

 

スイーツは最初、私がクロワッサン、夫がコーヒーケーキをオーダーしようとしたら、「かなり量が多いです。シェアをおすすめします」とスタッフの方に言われました。

 

なので、コーヒーケーキを1つだけ頼み、シェアすることにしました。

 

 

美味しく淹れてもらったコーヒーと、

 

 

クリームも一緒にいただきます。

 

 

そして運ばれてきたケーキを見た時は、目が点になりました。

 

「かなり多いですよ」と言われたのでシェアしたわけですが、思ったより小さいかな・・・

 

 

 

スイーツブランチとして来てたし、さすがにこれでは足りないので追加でクロワッサンをオーダーしました。

 

が、20分待っても、30分待っても出てこず。スタッフの方は「すぐに持ってきます」とは毎回言いますが、とくかく忙しそうでした。

 

そもそも、既にクロワッサンは沢山焼かれていて、店内でディスプレイされてるから、いっそもう自分で取ってきちゃいたいよ・・・!(;´Д`)

 

 

 

これ以上待っても時間がもったいなかったので、オーダーはキャンセルしました。そしたら今度は・・・

 

テーブルチェックなのでカードを渡し支払いを済ませましたが、レシートだけ渡され・・・預けたクレジットカードが戻ってこない!なのでキャッシャーに行こうとしたら、「席にいてください」の謎の一点張り。

 

結局クレジットカードが戻ってくるまで、更に25分ほど待ちました。

 

 

 

オープンしたばかりだから、まだ色々仕方ない部分はあると思います。コーヒーやスイーツはとっても美味しいので、サービスは今後に期待です!

 

 

(3) ブティックでの買い方

Bacha Coffeeはとにかくたくさん種類があって、何度足を運んでも迷うので、こちらでのコーヒーの買い方を今更ですがまとめてみます。

 

 

① 個包装で買う

12パック入りで、SGD30くらい~ありますが、売っている種類は限られます。

 

中はちゃんとフィルター個包装になっているので、お土産に◎

 

 

② 豆・粉で買う

好きな豆をオーダー(100g~)すると、どうコーヒーを淹れるのか聞かれますので、用途に合わせて伝えれば、それように豆を挽いてくれたりします。

 

  • 豆そのまま
  • 金属フィルター
  • 紙フィルター
  • フレンチプレス

 

 

注意点!

毎回こんな感じの文字で書かれるので、配慮が必要な人へのお土産としては・・・微妙かも?

 

でもそれもシンガポールらしさだよね!と言い合える相手柄なら、豆で買うのが一番お得ですし、色んな種類から選べて楽しいです。

 

ちなみに、ターキッシュコーヒー用やエスプレッソ用に挽いてくれたりもしますよ。

 

 

我が家では、ペーパーフィルター不要のセラミックコーヒーフィルターを使っているのですが、「紙フィルター用」で挽いてもらってます。

 

 

 

気になって一度、ペーパーを買って飲み比べもしてみましたが、そこまで違いはなかったように思います。

 

 

コーヒーの種類

  • シングルオリジン
  • ファインブレンド
  • ファインフレーバー
  • ディカフェ

とあり、それぞれ豆、ターキッシュコーヒー用、エスプレッソ用・・・と色んな買い方ができます(が、それは後で解説するとして)

 

たくさん種類があるので、詳しいメニューは日本語ページ→Bacha CoffeeのHPをどうぞ。

 

 

(4) 個人的におすすめなBacha Coffee4つ

たくさんあって迷うと思うので、私はこんなのが好きですよというのをコーヒーの特徴とともに書いてみます。

 

最初に書いておきますが、私はディカフェやフレーバー系が好きです。

 

 

Caramelo Morning / キャラメル

キャラメルの香りが良い!ブラックではなくミルクやクリームと飲むのが好きな方なら、気に入るかも。

 

まずはお試しで個包装を買ってみましたが、粉でも買えるので今後は粉で買う予定です。私の中で、今No.1のお気に入り。

 

ディカフェではないので、少量入れてあとはミルクたっぷりで飲んでます。

 

  • 1箱12袋入り/SGD30
  • 豆:SGD14:5 / 100g

 

 

Brigadeiro / ソルトバター、チョコ

こちらは個包装の箱売りはないのですが、サトウキビ、ソルトバターとホットチョコレートの香りがするコーヒー(ディカフェ)です。

 

最初のCarameloほどの濃厚な香りではないですが、とっても良い香りで気に入っています。

 

  • 箱売りはなし
  • 豆:SGD22.5 / 100g

 

 

Baraka / スモークチョコ、スイートオレンジ

こちらは個包装でも買えます。ディカフェでダークチョコレートとスイートオレンジの香りがする、冬に飲みたいコーヒー。

 

もちろんミルクを入れても美味しいし、そのままでも美味しいです(といいつつ、私はカフェインに弱いので、ディカフェでもミルクたっぷりいれます)

 

  • 1箱12袋入り/SGD30
  • SGD23 / 100g

 

 

Magdalena / フルーティー

こちらはコーヒー、ディカフェどちらもあり。個包装でも買えます。

 

アンデス山脈に囲まれたネバド・デル・ウイラ火山のあるウイラ地方で栽培されたコーヒーだそうで、少し酸味のあるフルーティーな香りです。

 

最初の2つ(Caramelo, Brigadeiro)のようなフレーバーコーヒーではないので、そこまでコーヒー以外の香りはしませんが、逆にすっきりしていてリピートしてます。

 

  • ディカフェ以外もあり
  • 1箱12袋入り/SGD30
  • SGD17.5 / 100g

 

 

おまけ

こうしてまとめてみると、フレーバー系が好きなんだなと思います。そしてフレーバー系だけでも、他にも数えきれないくらい種類があるBacha Coffee!

 

個人的には、「ストロベリームーン」「オレンジスカイ」「マジックイスタンブール」「ミラノモーニング」あたりが気になっているので、今飲んでいるコーヒーが無くなったら試してみたいと思ってます😊

 

コメント