カッパドキア

【宿泊記】デラックススイート | ミュージアムホテル カッパドキア

カッパドキアのミュージアムホテルでは、「Lalezar Suite(ラレザールスイート)」というお部屋に滞在しました。ピーコックガーデン(↑)に面し、かつ気球も見えるお部屋です😊(1) お部屋カテゴリーミュージアムホテルのお部屋カテゴリーは...
カッパドキア

ルレ・エ・シャトー『ミュージアムホテル』にチェックイン

前回のブログ(迷いに迷ったカッパドキアのホテル選び)でも書きました通り、今回はウチヒサールに3泊、ギョレメに4泊と滞在を分け、ウチヒサールでは憧れの『ミュージアムホテル』を滞在先に選びました。ミュージアムホテルはルレ・エ・シャトー加盟で、さ...
カッパドキア

【ギョレメ or ウチヒサール】カッパドキアのホテル選び

トルコのカッパドキアには魅力的な街やホテルがありすぎて、滞在先選びに迷いに迷いました。ここまで迷ったのは、人生で初めて!というほど。きっと多くの方が、「ギョレメ」か「ウチヒサール」で迷うと思いますが、私が実際に訪れてみて、そしてどちらの街に...
2
トルコ

トルコリラへの両替とターキッシュエアライン国内線搭乗

新しい空港「イスタンブール空港」に到着後、入国審査を終え、国内線乗り換えへと向かいます。(1) トルコリラへの両替アライバルホールを出て左に歩くと、国内線ターミナルへのエスカレーターがあります。そしてその間に銀行がいくつかあるので、レートの...
トルコ

トルコ航空 A350-900 ビジネスクラス搭乗記【クアラルンプール→イスタンブール】

トルコ航空(ターキッシュエアライン)のA350-900に搭乗してきました。以前乗った機材・B77W(搭乗記はこちら)、A321(搭乗記はこちら)とは違う、新しい機材です✈(1) 座席トルコ航空・A359のアブレストは1-2-1。真ん中の2席...
2
飛行機&ラウンジ

ロングホールフライトで便利なアイテム10個

Covid19の後はなんとなく遠出を控えていたし、近場に魅力的な場所がありすぎて(モルディブとかモルディブとかモルディブとか)、久しぶりの11時間超えフライトに搭乗してきました。短~中距離のフライトならば、あまり持ち物にそこまでこだわりはな...
2
飛行機&ラウンジ

KLIAターミナル1 グローバルラウンジ

シンガポールからクアラルンプールに移動し、一度マレーシアに入国します。現在のクアラルンプールは、事前にMDAC(マレーシア・デジタルアライバルカード)を登録していれば、自動ゲートでほぼ並ばずに入国。進化がすごいです!入国した後は次のフライト...
飛行機&ラウンジ

マレーシア航空 B737-800(新デザイン) ビジネスクラス搭乗記【シンガポール→クアラルンプール】

3か国周遊の旅から戻りましたので、早速旅行記を開始したいと思います☺︎出発は、チャンギ空港ターミナル2から。今回はまずクアラルンプールへ飛びます(理由は後書きで)いつもはシンガポール航空を使うことが多いので、T3利用だったり、T2でもカウン...
2
タークタナ ラグジュアリーコレクション

コモド空港からシンガポールへ

18時のフライトなので、リゾートを出発したのは15:50分。帰りもプライベート送迎で、私たちが訪れた際は、空港⇔タークタナラグジュアリーコレクションのプライベート送迎が宿泊料金に含まれていました。(1) コモド空港(フライト何時間前に行く?...
6
タークタナ ラグジュアリーコレクション

タークタナのクリームバス(ヘッドスパ)

タークタナ滞在最終日、ラブアンバジョからシンガポールへのフライト出発時間が18:00なので、リゾート出発は15:50となりました。時間があまるので、インドネシアと言えばの、大好きなクリームバス(ヘッドスパ)の予約を入れました。インドネシアの...
海外アフタヌーンティー&食事

早朝のお散歩とフローレス海を眺めながらの朝食

フローレス島滞在5日目(4泊目)の朝、この日がもうリゾート滞在最終日です。空に、とても綺麗なうろこ雲が出ていたので、朝食前にリゾート内をお散歩してみることにしました。私たちが泊まったお部屋「タークタナ・スイート」があるエリアCから、水上パヴ...
海外アフタヌーンティー&食事

サンセット リチュアル | TA’AKTANA, a Luxury Collection

タークタナラグジュアリーコレクションでは、毎日17時から『サンセットリチュアル』というセレモニーがあり、宿泊客へ無料でTuak(お酒)が振るまわれます。※私たちが訪れた際は、予約必須でしたラブアンバジョが位置するフローレス島の西側には、マン...
6
タークタナ ラグジュアリーコレクション

景色良し!タークタナのサウナ&ジャグジー

タークタナには、宿泊客が無料で使えるサウナ&ジャグジーがあります。予約なしで利用できるし、ジャグジーからの景色も良く、なかなかに良かったです。水着を着て入るようになるので、行かれる方は水着を持参しましょう!さて、スパ施設の中には男女別のサウ...
海外アフタヌーンティー&食事

タークタナで『インドネシアスタイルのアフタヌーンティー』

インドネシア・フローレス島にあるタークタナ・ラグジュアリーコレクションでは、こちら(↑)のNeraラウンジにて、インドネシアスタイルのアフタヌーンティーをいただくことができます。私たちが訪れた時点では、アフタヌーンティーが2人で約8,000...