2017年9月、ギリシャのミコノス島を訪れた際、乗り継ぎのアテネで時間があったので、街中のスーパーへお買い物にいきました。
(1) 市内スーパーの場所
ちなみに訪れたのは、シンタグマ広場から徒歩10分ほどのところにある、旧Carrifour。Museum of Ancient Greek Technologyの近くです。
Google map上だと以前のお店でCloseとなっていますが、2017年9月末に訪れた際は、Marinopoulos Brosというスーパーでした。
(2) 買って良かったもの6つレビュー&金額
買ってよかったお土産①はオレガノ味のチップス。ハーブがきいていて美味。一袋1.5ユーロでした。
アテネの街で買ってよかったお土産②。チーズトルテリーニ♪日本で買うとなかなかなお値段がしますが、アテネでは一袋1.8ユーロほど。しかも、美味しいです。チーズ&パスタ好きなら是非おすすめ。
③ANATOLIというスパイスやハーブを売っているギリシャの会社。ヒマラヤンピンクソルトも売っていたので買ってみました。これで3ユーロほど。ミル部分もしっかりしているし、丈夫な作り。ミネラルたっぷりなピンクソルト、お土産にもおすすめだな、と思いました。
④アッティキのハチミツ。ただし、このパウチタイプは、お土産向きじゃないです。ふた部分が弱く、ハチミツがもれやすい。ビンタイプもあったので、お土産にはビンの方が良さそうです。
⑤ハーブ類。一つ、まさかの80セント。タイムとオレガノを購入しました。これ、便利でコスパ抜群です。
⑥4ユーロくらいの歯磨き粉。これは以前、ギリシャのザキントス島を訪れた際、見つけた物。後味すっきりですごく良かったので、今回の旅行ではたくさん買ってきました。オススメです。
以上、アテネのスーパーで買ってよかったプチプラ土産6つでした。
コメント