新年、明けましておめでとうございます。いつもブログを読んで下さっている方、ありがとうございます。次はいつ旅行に行けるのか・・・まだ分かりませんが、今年もどうぞ、よろしくお願いします。
さて、2020年1月~2月にかけて、ベトナムのアマン『アマノイ』を訪れてきました。バンヤンツリーランコーからカムラン空港へ飛行機で移動し、ニャチャンの空港に到着です。
(1) アマノイの空港送迎について
ニャチャンの空港にて、飛行機を降りたところでスタッフが待っていてくれました。笑顔で挨拶した後は、スーツケースのピックアップ→車までスムーズに移動。スムーズすぎて、車の外観を撮り忘れた!
アマノイの送迎ももちろんプライベートカー。宿泊費用に含まれていました。行きの送迎は大きな車。
空港からアマノイまでは1時間半ほどかかるので、座り心地が良い車と、クッションの配慮が嬉しい。
おしぼりとお水。
ソフトドリンクにナッツやドライフルーツ。
1時間半のドライブですが、車内が快適なので全く苦になりません。ただ、途中のお手洗いなどは多分ないので、車内で水やソフトドリンクを飲みすぎないように・・・
山道を登っていきます。写真を撮れなかったのですが、途中綺麗な海も見えて一気に気分があがりました。
アマノイのビーチでもシュノーケリング(ボートツアー)してみたり。透明度がけっこう高く、珊瑚もありましたが、魚はあまりいなかったです。。
(2) アマノイへ到着
レセプションに着いた瞬間、わーーー!!と一気に嬉しい気持ちに。
あまり期待していなかった(というと語弊がありそうですが、アマノイのような割とどこでもあるオーシャンビューより、アマンジウォ、アマンギリとかの方が好きなので、もうすっごい楽しみ、どうしよう!というほどではなかった)、のですが、風の入り方とか自然に溶け込む感じとか、やっぱり素敵だなーと思いました。
ウェルカムドリンク。味は・・・なんだったかな。
レセプションだけでも、どこを見ても素敵。
ヒグラシに似た鳴き声が聞こえてきて、セミなのか聞いたところ、鳥なんです、と教えてくれました。
ふぁさーという風と、葉っぱの音と、ヒグラシのような鳴き声、すごく良い!バンヤンツリーランコーも単体で行っていたら良かっただろうけれど、その後のアマノイがあまりにも良すぎて・・・
ブログを書くテンションも違う気がします(´ー`)
今後色々と書いていきますが、アマノイの中はとっても静かで過ごしやすいです(ただし、海側のオーシャンビューは近くに村があり、カラオケ大会?がすごかった。。。)
(3) アマノイのヴィラカテゴリー
私たちが泊まったお部屋は、オーシャンプールヴィラの12番だったのですが・・・前述のとおりの村でのカラオケ問題があり、ちょっと残念でした。
ちなみに、アマノイのヴィラカテゴリーは、
マウンテンビュー
- Mountain Pavilion
- Mountain Pool Villa
- Wellness Pool Villa
オーシャンビュー
- Ocean Pavilion
- Ocean Pool Villa
- Amanoi Ocean Pool Villa
となり、この他にも専用のバトラーがつくレジデンスクラスもあります。
(4) アマノイ・リゾートマップ
こちらがアマノイのリゾートマップ。マップ上、上の方にあるビーチクラブの向かいあたりに漁村があり、そこでカラオケ(しかも外で!)をしています。
時期にもよるのかもしれませんが、私たちが滞在した時は、6泊中ほぼ毎日、朝の9時~夜の21時過ぎても、連日ものすごい音で・・・すごく音痴で・・聞いてられないくらいで、ちょっとそこだけはもったいないなぁと思いました。
オーシャンプールヴィラでも、5番のように漁村から遠いならもう少し聞こえないのかも・・??もしくは、もう少しお金を出してアマノイオーシャンプールヴィラにするか・・・微妙なところ。
(5) 次回訪れるなら・・私が選ぶヴィラ
部屋から出て外(マウンテンビュー側)をお散歩した時は聞こえなくなったので、私がもし次回訪れるとしたら、マウンテン側を選ぶと思います。アマノイオーシャンプールにしたところで、やっぱり海側向いているので、ちょっと不安かなーと。
テラスの窓を閉めれば音はほとんど聞こえないので、夜寝る時は特に問題はなし。ただ、昼間、自室のプールでくつろいでいると・・・じゃいあんなんて可愛いレベルの歌声がずーーーっと聞こえてくるのがなんとも(;´Д`)
コメント