2020年1月、バンヤンツリーランコーに到着した日のディナーは、お部屋でのインヴィラダイニングにしました。
バンヤンツリーランコーでは、お部屋、ジェティ、チャペル、ビーチなど色々な場所でのデスティネーションダイニングを頼むことが可能です。
金額もそこまで高くなく、レストランに食べに行くよりプライベート感もあり、静かに食べれるのでオススメ。私たちは5泊のうち、①川沿いジェティでのディナー、②プライベートBBQ、③キャンドルライトディナーと、3回デスティネーションダイニングをお願いしました。
今後書いていきますが、私たちがお願いした中で一番のおすすめは①のジェティ―でのディナー(↑)
話は、一日目のルームダイニングに戻ります。
バンヤンツリーランコーで一つ不便だな、と思ったのが、お部屋に電子パッドなどがないこと。
ルームダイニングメニューは、最初にDropbox(だったかな)からPDFをダウンロードするようになります。ルームダイニングメニューだけではなく、アクティビティなども全部ダウンロードなので・・・ちょっと面倒。
ペーパーレス化は大賛成だけれど、小さなスマホ画面で見るより、大きいほうが見やすいので、せめて電子パッドがあればなーと思いました。
なので、一応メニューの一部だけ載せてみます。メインはだいたいVND300,000くらい~。リゾート価格にしてはお得です。
フォーはビーフのみで、1,000円++くらいでした。
ルームダイニングはベトナム料理がけっこう少なく、洋食が多かった印象です。なので、ベトナム料理を楽しみたいという方は、デスティネーションダイニングでImperial Vietnamというコース料理を頼むと良いかと。
この日お願いしたのは3品。一つがラザニア。味は普通かな。
私はリゾートでは、そこまで食にこだわらないというか、厳しくないです。そもそも、本当に美味しいものが食べたかったら、山奥や離島にあるリゾートより、都会のホテルステイをするもんね(*´з`)
でもやはり、この後に行ったアマノイは、食事はとっても美味しかったです。アマンはどこに行っても食事が美味しいと、私は思う。
エビのグリル。たれが甘辛で美味しかったです。
Vietnamese Cabbage and Chicken Salad。ニョクマム?がきいていてとっても美味。このサラダはとても気に入って、また別の日もランチで食べました。
あとはドリンク含め、全部でVND1,500,000もしないくらいだったと思います。
デザートも頼んでみましたが、これは普通かな・・・。
続き→プールでの朝食
前回→ビーチプールヴィラ宿泊記
コメント