飛行機&ラウンジ ANA B777-300 ビジネスクラス搭乗記【香港→羽田】NH860便 ベトナム・カムラン(ニャチャン国際空港)を訪れた際、香港を経由して行ってきました。今回の香港→羽田のフライトはNH860便、B777-300でアブレストは1-2-1の機材です。(1) 座席選んだ座席は7列目のD, F。私は一番後ろの席が好き... 2018.09.04 飛行機&ラウンジ香港
飛行機&ラウンジ ANA B763 ビジネスクラス搭乗記【東京→香港】 先日、ベトナムのカムランを訪れた際には、ANA便を利用しました。余談通常、ベトナムのカムラン(ニャチャン)へ行く場合は、ベトナム航空を利用しハノイ、ホーチミンでの乗り継ぎが便利です。しかし、ベトナム航空国内線の遅延率はけっこう高く、フライト... 2018.07.26 飛行機&ラウンジ香港
飛行機&ラウンジ JAL B789 ビジネスクラス搭乗記【東京⇔クアラルンプール】 先日ペナンへ訪れた際には、久々にJALを利用しました。機材はB789です。(1) ビジネスクラス座席JAL、B789のアブレストは1-2-1。全席から通路に出れるようになっていますが、出るスペースがだいぶ狭いです。また、同じアジア系エアライ... 2018.06.21 マレーシア飛行機&ラウンジ
飛行機&ラウンジ シンガポール⇔モルディブはスリランカ航空ビジネスクラスが破格! 5月に訪れたモルディブへは、シンガポールから飛びましたが、今回利用したのは、シンガポール航空のエコノミークラス。結論から言うと、モルディブへ行くならばたとえ乗り換えでも、SQのエコノミーとほとんど差額のないスリランカ航空ビジネスクラスが良か... 2018.05.26 飛行機&ラウンジ
ヘルシンキ ターキッシュエアラインズ B77W ビジネスクラス搭乗記【シンガポール⇔イスタンブール】 フィンランドを訪れた際、ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)を利用しました。シンガポール在住のため、飛んだのはシンガポール⇔トルコです。(1) ビジネスクラス座席シンガポール⇔イスタンブール間の機材は、往路共にB77W(B777-300E... 2018.04.24 ヘルシンキ飛行機&ラウンジ
飛行機&ラウンジ カタール航空 ファーストクラスラウンジ 完全個室シャワールーム@ドーハ 訪れたケニアへ利用したカタール航空は、ビジネスクラスチケットを予約しました。しかし、ドーハにて有難いことに、『Al Safwaファーストクラス・ラウンジ』へアップグレードをしてもらえました。復路はアフリカのサバンナからの帰りで、土埃で髪が汚... 2018.04.14 カタールケニア飛行機&ラウンジ
ヘルシンキ フィンランド Aspireラウンジを利用してみました ヘルシンキ・ヴァンター国際空港 フィンランドのロバニエミを訪れた際、ヘルシンキ・ヴァンター国際空港⇔ロバニエミの国内線移動はフィンエアーを利用しました。ダイナースクラブで利用できるラウンジ国内線の出発はシェンゲンエリアからとなります。国内線ターミナル(シェンゲンエリア)内... 2018.04.08 ヘルシンキ飛行機&ラウンジ
ヘルシンキ ターキッシュエアラインズ A321-200 ビジネスクラス搭乗記【イスタンブール⇔ヘルシンキ】 フィンランドを訪れた際、ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)を利用しました。シンガポール⇔イスタンブール間はB77W(今度ご紹介します)、イスタンブール⇔ヘルシンキ間はA321-200の機材でした。(1) ビジネスクラス座席A321-20... 2018.04.06 ヘルシンキ飛行機&ラウンジ
サンブル カタール航空ビジネスクラスラウンジ訪問記@ナイロビ・ジョモケニヤッタ国際空港 2017年12月~2018年1月にかけて訪れたケニアへは、カタール航空を利用しました。帰り、ナイロビのジョモケニャッタ国際空港で利用したカタール航空のビジネスクラスラウンジは、広くはないものの、とても落ち着ける場所でした。(1) ラウンジの... 2018.03.31 サンブルナイロビ飛行機&ラウンジ
飛行機&ラウンジ カタール航空 A380-800 ビジネスクラス搭乗記【バンコク⇔ドーハ】 12-1月に訪れたケニアへは、カタール航空を利用しました。どうしてもA380に乗ってみたくて、わざわざバンコクまで飛び、そこから乗るという手間をかけてみました。※このブログを書いている現時点で、カタール航空A380のアジア就航路線はバンコク... 2018.03.21 カタールケニア飛行機&ラウンジ
飛行機&ラウンジ カタール航空 ファーストクラスラウンジでオススメのおこもりスポット@ドーハ 12月~1月に滞在したケニアへは、カタール航空のビジネスクラスを利用しました。ドーハでのトランスファーの際、ビジネスクラスラウンジへ行こうとしたのですが、往路復路ともに、「あちらのラウンジをご利用ください」と案内され・・・何故かファーストク... 2018.02.27 カタールケニア飛行機&ラウンジ
アテネ アリタリア航空 A321 ビジネスクラス搭乗記【アテネ→ローマ短距離線】 アテネからローマへ飛んだ際は、アリタリア航空のA321という機材でした。アブレストは2-2。アテネ→ローマ→アブダビと飛び、全てエティハド航空の通しチケットでとれますが、アテネからローマ路線のみ、アリタリア航空の運航でした。座席の配列は3-... 2018.02.20 アテネローマ飛行機&ラウンジ
ミコノス島 エティハド航空 B789 ビジネスクラス搭乗記【東京⇔アブダビ】 アブダビ&ギリシャを訪れた際に利用したエティハド航空。日本⇔アブダビの機材は往路復路ともにB789(B787-900)でした。エティハドA380搭乗記は↓をどうぞ(1) 座席789のアブレストは1-2-1のスタッガード配列。こう見ると個室っ... 2018.02.18 2 アブダビミコノス島飛行機&ラウンジ
飛行機&ラウンジ タイ国際航空 ビジネスクラス【バンコク→シンガポール】短距離線機内食 先日ケニアからシンガポールへ戻ってきた際、ケニア→バンコクまではカタール航空を利用し、バンコク→シンガポールの短距離線は大好きなタイ航空を利用しました。アブレストは2-2-2。フルフラットではなく、クレイドルタイプですが、ほぼほぼフルフラッ... 2018.02.03 タイ飛行機&ラウンジ