シンガポールでの飲茶といえばシャンパレス・香宮(Shang Palace)がなかなかに有名で、私もたまに訪れます。
ということで、香宮については色んな情報があるので、ちょっと視点を変え、これは美味いと思った5品を、独断と偏見で書いてみます(2019年時点メニューです)
(1)シャングリラホテルの場所
香宮はシャングリラホテルの中に入っています。CBDからは若干外れたところにあり、車で15~20分くらい。
(2)シャンパレス・香宮の様子
2人利用でもこのテーブルを利用できるのが良いです。
ラッフルズのハイティーのような、小さなテーブルは物を落としそうになるし、テーブルいっぱいにお皿とか載せるのはちょっと・・・
なので、少人数利用でも、落ち着いて、適度な大きさのテーブルで食べれるのは嬉しい。
けっこうゆとりのあるレイアウトで、隣の席ともスペースがあります。
お茶とナッツと、なんだったかな?お茶はなくなると、さっと注ぎにきてくれる。
一応、小籠包もオーダーしてみましたが、南翔饅頭店@六本木の方が美味しいです。
ということで、小籠包は私の中でTOP5には入らずでした。
余談ですが
ホーチミンのロイヤルパヴィリオン@ザ・レヴェリーで食べた小籠包が、中国、シンガポール、クアラルンプール、香港、台湾、日本・・・
どこで食べたのより、今までで一番美味しく、別格でした(↓)

(3)美味しかったものTOP5
最初に書いておきますが、ご紹介するメニューがあったのは2019年時点。
メニューは毎年更新されていきますので、最新メニューについては、シャンパレスHPにある、点心メニューをどうぞ。
美味しかったもの5位
海鮮蒸し餃子(Steamed Seafood Dumplings) 10ドル。
エビのぷりぷり感と甘みが美味しい。10ドルとは思えません。
美味しかったもの4位
蒸し海老餃子(Shang Palace Steamed Shrimp Dumplings)、10ドル。
またまたエビですが、やっぱり美味しい。よけいな味付けがなく、エビの美味しさが際立ちます。
美味しかったもの3位
香宮特製チャーシュー饅(Traditional Steamed Barbecued Kurobuta Pork Buns)、9ドル。
甘辛いジューシーなお肉が美味。これで9ドルって・・・・。冷凍パックで大量に買えたらいいのに。
美味しかったもの2位
大根餅とスパイシーXO醤(Fried Turnip Cake, Spicy XO Sauce )、10ドル。
これは好き嫌い分かれそうな味だけれど、私は昔から大根餅が大好き。あのもちもちした食感が好きなのです。
美味しかったもの1位
→2022年現在、このお品はメニューに見当たりませんでした。期間限定だったのかも・・・
一応、情報です↓
蒸し春巻き。香宮の新作らしく、食べた時に衝撃を受けました。見た目は蒸し春巻きなんですが、実は、中の春巻きが揚げてあるのです。
ぷるっとした生地を一口噛むと、中からさくっ、じゅわっとした春巻きが出てきてびっくり。
ぷるぷるした生地と、揚げ春巻きの香ばしさの組み合わせが絶妙でした。
(4)価格帯
点心を約8品、その他デザートを頼み、かかったお金は2人で80ドルほどと、シンガポールにしてはコスパが良いのが嬉しいところ。
他の点心(Dim Sum)メニューは、シャンパレスHPをどうぞ。
(5)ドレスコード・予約について
ドレスコード
ランチのドレスコードはスマートカジュアル。
ホテルレストランなので、男性はハーフパンツやサンダルは避けた方が無難かもしれません。
とはいえ、女性はショートパンツの方もけっこういましたので、ドレスアップは必要なし(ランチ利用)
カジュアルなワンピース、ロングパンツなどで十分だと思います。
予約方法
香宮のHP、予約(Book a table)から予約可能です。
<営業時間>
昼: 12:00~14:30(月ー金)、11:00~15:00(土日祝)
夜: 18:00~22:00
※2019年時点情報です
コメント