バロスモルディブへ到着。 おすすめのヴィラ(お部屋)について

バロス

f:id:mia-travelista:20200107121144j:plain

モルディブのヴェラナ国際空港(マレ)からボートで約30分のところに位置する、バロスモルディブへやってきました。

 

バロスは以前訪れた、ミライドゥの姉妹リゾートでもあり、ずっと訪れてみたいと思っていたリゾートの一つ。実際に来てみて気がついたこと、また、おすすめのヴィラカテゴリーについて書いてみたいと思います。

 

 

(1) バロスのヴィラカテゴリー

f:id:mia-travelista:20200107122154j:plain

ちょっと見えにくいのですが、バロスのヴィラカテゴリーは7つで以下となります。

 

  • デラックスヴィラ
  • バロスヴィラ
  • ウォーターヴィラ
  • バロスプールヴィラ
  • 水上プールヴィラ
  • バロススイート
  • バロスレジデンス

 

 

(2) シュノーケラーにとってのヴィラ選び

シュノーケリングポイント

f:id:mia-travelista:20200107122339j:plain

バロスのシュノーケリングポイントは、北~東側にかけてのみです。

 

なので、シュノーケルポイントに近いヴィラ

  • プール付き水上ヴィラ
  • バロスプールヴィラ(ビーチヴィラ)
  • バロススイート(ビーチヴィラ)

が確実にシュノーケルポイントに近く、私としては一番良いかなと思いました。

 

 

※プールなしの水上ヴィラだと、シュノーケリングポイントに近いかどうかは運次第(北側なら◎、南側向きヴィラだと、ドロップオフまで遠い)です

 

 

次回私が行くなら

f:id:mia-travelista:20200107121138j:plain

前述のとおり、水上ヴィラの場合、北側・南側にそれぞれヴィラがあり、もし南側のヴィラになってしまうと、シュノーケリングエリアから遠くなってしまう。

 

なので、私がもし次回訪れるとしたら、景観良し&確実にシュノーケリングエリアに近い、『ビーチヴィラ(バロスプールヴィラか、バロススイート)』を予約すると思います。

 

シュノーケリングをしない方だと、どのヴィラでも楽しめると思いますが、シュノーケラーにとっては、リーフへのアクセスのし易さはけっこう大事ですよね。

 

コメント