2018年に訪れた、マレから水上飛行機で約35分、バア環礁に位置するSLHリゾート、ミライドゥへの旅行記続きです。
滞在に選んだお部屋はウォータープールヴィラで、プライベートプールや広いデッキ付きの全面オーシャンビューが楽しめるお部屋です。


(1) ヴィラカテゴリー
ミライドゥの客室カテゴリーは、
- ウォータープールヴィラ(今回私たちが滞在したお部屋)
- ビーチプールヴィラ
- オーシャンレジデンス
- ビーチレジデンス
の4つで、全てのヴィラにプライベートプールがついています。
私たちは上部分、水色でぬったあたりのヴィラ124で、全面オーシャンビューがのぞめるお部屋でした。
余談ですが、緑でぬったエリアは、カメやニモがいるところで、私たちが訪れた時、透明度も抜群に高かったエリア。
水色部分では。イルカが見れました。
季節によって、ベストシュノーケルスポットは変わるとのことなので、スタッフの方にきいてみるのが良いです。
(2) お部屋の中
お部屋の中。ヴィラ124は北向きですが、モルディブはほぼ赤道直下にあるので、北も南もあまり変わらず明るいです。
今までモルディブは1月、4月、5月2回、9月2回と訪れましたが、9月の西向きヴィラだけ、ほんの少し日の当たりが心もとなく、プールの水が冷たかったです。
なので私は、モルディブではサンセット側より、サンライズ側の方が好きだったりします。
ふかふかのベッド。
ミライドゥカラーはてっきり水色かと思っていたけれど、ところどころピンクが使われていたり。
ベッドの正面だけではなく、左側もガラス張りになっていて、とても明るいです。
ベッドの上に置いてあるのは、ミライドゥからのプレゼントその①
くずしてしまったけれど、ロゴ入りのパレオでした!
ベッドの反対側にはデスク。
ここはちょっと狭くて、後ろの棚を開ける時に椅子が邪魔になり、少しだけ不便だったかな。
ミライドゥからのお手紙。こういう手書きってすごく嬉しいね。
ほとんど使わなかった電話。
ミライドゥでは各ヴィラに携帯電話が渡されて、その携帯から全てをバトラーにお願いする仕組みになっています。
スパ予約、レストラン予約、飲み物、傘が欲しいとかも全て。
デスク後ろの棚には、お水(朝食のみプラン、ハーフボード、オールインクルーシブに関わらず毎日3本無料で補充されます)
他にはコーヒーマシンやコップ類。
ちらっとしか写ってないけど、ここの上の棚にはワイングラスなどが置いてありました。
一度も飲まなかったコーヒー。
お茶はTWG、しかも私が好きなバニラバーボンがあって嬉しい!
そういえば、朝のドリンクにもTWGのお茶がたくさんありました。
フルーツは毎日補充されます。
ある日シュノーケルから戻ってきたとき、バトラーのジャミールがフルーツを一生懸命補充してくれていて。
なんだか心が温かくなりました。
こちら一見、絵が飾ってあるように見えますが、
実はテレビ。後ろがアーム式になっていて、びょーんとスクリーンを出せるようになっています。
映画など色々プログラムが入っているようなのですが、私たちは夜8時にはほぼ眠くなるので、一度も活用することはなかったです。
(3) クローゼットエリア
ベッドルームの後ろ側には、クローゼットエリア。
服をかける場所が2か所あるので便利。
ハンガーは必要な方はもっともらえます。写真をとり忘れたのですが、スリッパなども全て完備されていました。
スーツケース置き場。この下に傘もしまってあります。
上にはセーフティージャケット。
スーツケース置き場その②とクローゼット②、そしてビーチバッグ。
各部屋にはヨガマットもあって、滞在者は毎朝、パビリオンというところでのヨガを無料で受けることができます。
でもそのパビリオンは窓がしまっているので、私たちは自室のテラスで朝ヨガをしていました。
リゾートでは風を感じながらのヨガの方が好きです。
反対側には、アイロン台やセーフティー、懐中電灯。
あと、ゴムチューブなどのジムグッズ。
高い天井と、ミツバチの羽のようなファン。可愛い。
夕方のターンダウンでもらえるスイーツ。このチョコのがすごく美味しかったなぁ。
余談ですが、「チョコ好きだから、昨日のスイーツ嬉しかった」と何気なくジャミール(バトラー)に伝えたところ、後日嬉しいサプライズをしてくれたのでした。
(4) クリーニングについて
2018年時点での情報となりますが、ミライドゥとのダイレクトブック(旅行業者を通さずに予約)の場合、1日2つまでランドリーが無料でした。
そして、お願いしたランドリーはかごに入って戻ってきます。
私、モルディブのランドリーが大好きなのです。
マフシヴァルもカンドゥルも、(ヴェラサルは違った)、そして今回のミライドゥも、なんの香りだろう?というくらい爽やかで、すっきりとした香りの柔軟剤で仕上げてくれる。
すっごく幸せな気持ちになれるんです。
これ私たちの服??というくらい手触りが変わって返ってくるので、絶対おすすめ。
とはいえ、ランドリーが1日2つではとても足りないので、追加でもお願いしました。
ワンピースあたりになると10ドル~となりますが、ランドリーの質も良いし、けっこうオススメです。
続き→バスルーム&トイレ
前回→プライベートプール&デッキ
コメント