バロスモルディブのSerenity Spa

バロス

バロスでのシュノーケリングを終えた後は、予約していたスパへと向かいます。

 

バロスのスパからは景色が楽しめないので、「スパで景色を楽しみたい派」の方にはあまりおすすめではないかも(;´Д`)

 

 

施術室からの景色は、残念ながらオーシャンビューではなく、アジアのリゾートによくあるタイプ。

 

私としては、せっかくモルディブにいるなら海の音を聞きながら、風を感じながらスパを受けたいな、と思うのでお勧め度は低めです(あくまで個人的な感想です)

 

完璧なオーシャンビュー!でのお風呂@ザ・リトリート モルディブ
フラワリでのシュノーケリングを終えて、クダドゥへと戻ってきました。シュノーケリングの後のボートは、風でよけい体が冷えるので、スパでのお風呂を事前にお願いしておきました。クダドゥのスパ・SULHA SPAは、2つの施術室があり、どちらも2階に...

 

【Serenity Spa】ミライドゥのセレニティスパ
モルディブ、ミライドゥのSerenity Spa(セレニティスパ)は、一つ一つの施術室が水上パヴィリオンとなっていて、とても開放的な場所でした。(1) セレニティスパの様子水上ヴィラへ向かう前のところに、スパへの入口があります。白い砂の上を...

 

 

こちらがレセプション。

 

スパの価格は、だいたい$120~/1時間くらいでした。

 

 

施術前のお茶。

 

 

さて、スパを受けるお部屋へ歩いて行きます。

 

 

施術室です。

 

バロスのスパは景色なし、風の音も海の音も聞こえず。冷房の音と、オーディオから流れる音楽のみ。

 

 

私としては、せっかく自然の中のリゾートにいるのだから、草木が揺れる音や、鳥の声なんかが聞こえるスパが良いと思うんだけれどなぁ。

 

オーディオの音楽なら、都会のスパで十分な気もする(*´з`)

 

 

外にも出ることができますが、周りが壁なので景色も楽しめず。海の音も聞こえず。プライバシーはあるけれど、景色を楽しみたい私としては物足りなさを感じました。

 

でもスパ中は寝てしまうし、景色なんて関係ないという方(おそらく、多くの方がそうで私が変わっているのだと思います💦)には、アジアリゾートっぽい雰囲気のスパなので良いかと。

 

 

施術後は小さなお部屋に通され、お茶とナッツを。

 

 

この椅子に座ると、スタッフが背もたれを倒し、フットレストをあげてくれるんだけれど、背もたれがけっこう倒れるのです。自分では起き上がれないくらいに。

 

そして椅子を倒されたまま、スタッフはどこかに行ってしまって・・・。

 

 

ちょっと待ったけれど、スタッフが戻ってこない。完全個室で受付も遠いから声も聞こえない・・・・

 

ひっくり返ったカメムシみたいに手足をバタバタさせながら起き上がったものの、今度はフットレストが邪魔で、椅子から降りれなくて( ;∀;)💦

 

仕方がないので、フットレストに少し腰かけながら椅子から降りました。壊したらどうしようとドキドキしたよ。

 

 

続き→ライトハウスのバーでサンセットカクテル
前回→サメに遭遇しても慌てない

コメント