ホーチミン

海外アフタヌーンティー&食事

シクロにお菓子 アジアンスタイルのアフタヌーンティー@シェラトンホテル HCMC

2019年10月のホーチミン旅行では、以前から気になっていた、シェラトンホテルとインターコンチのアフタヌーンティーに行ってみました。結論から言うと、シェラトン or インターコンチのアフタヌーンティーでしたら、シェラトンの方がおすすめです。...
海外アフタヌーンティー&食事

ホーチミンを一望! 「SKY 28 アフタヌーンティー」 Sedona Suites 高島屋

ホーチミンへの旅行中、高島屋の上にあるホテル・セドナスイーツという場所へアフタヌーンティー(一人約1,000円ほど)に訪れました。高島屋の中に入っているPizza 4Psへ訪れた際、なんとなく目に入った広告につられ行くことにしたのですが、高...
海外アフタヌーンティー&食事

ホーチミンのシェラトンで飲茶ランチ 李白レストラン Sheraton Saigon

昔から飲茶が大好きなので(アフタヌーンティーも)、どの国へ行ってもほぼ必ず訪れます。 今回のホーチミン旅行では、シェラトンに入っている、李白へ飲茶ランチに訪れました。(1) シェラトンホテルの場所シェラトンサイゴンホテルに入っている中華料理...
ホーチミン

ソフィテルサイゴン・スパの感想 The Natural Rendez-Vous Spa

2019年ホーチミン旅行中、ソフィテルサイゴンプラザ(Sofitel Saigon Plaza)ホテルに入っている、The Natural Rendez-Vous Spaへ行ってきました。施設は古さが目立ち、あまりオススメではないため、さら...
海外アフタヌーンティー&食事

Humベジタリアンで【美味しかったものTOP5】 @ホーチミン

ホーチミンでの3週間滞在中、絶対に行こうと決めていたレストランは、フムベジタリアンレストラン(Hum Vegetarian)です。(1) レストラン詳細フムベジタリアンレストランは、1区、2区、3区の3か所にあったのですが、2023年現在チ...
海外アフタヌーンティー&食事

Café de l’Operaでアフタヌーンティー ホテル・カラベルサイゴン

2019年に訪れたベトナム・ホーチミンにて、カラベルサイゴン(Caravelle Hotel Saigon)へアフタヌーンティーに訪れました。個人的にはあまりおすすめはしないのですが、情報として残しておきたいと思います。(1)カラベルサイゴ...
ホーチミン

【JUICY】ホーチミンのカフェでシントーを飲んでみた

久しぶりのホーチミン旅行にて、人生で初めてシントーを飲んでみました。シントーとは?シントーとは、フルーツ、練乳、少しの氷をミキサーにかけた飲み物で、見た目はスムージーっぽいです。ただ、氷があまり入っていないため、しゃりしゃりした冷たいスムー...
飛行機&ラウンジ

シンガポール航空 B787 ビジネスクラス機内食【ホーチミン→シンガポール】

ホーチミン旅行を楽しんだ後は、シンガポール航空を利用して帰りました。この機材についてはすでにバンコク線(→こちら)で書いているので、今回は機内食のみの写真を載せています。(1) 座席についてはバンコク線搭乗記をどうぞB787-10は、先日、...
飛行機&ラウンジ

JAL B788 ビジネスクラス搭乗記【東京→ホーチミン】

ベトナム、ホーチミンへの旅行は、羽田からの深夜便、JL79便を利用してみました。事前に書いておきますが、写真を誤って消してしまったので、ラウンジ・座席などほとんど写真がありません・・・(1) JAL79便は夕食がでないホーチミンへのJL79...
ホーチミン

蓮スパの感想@ホテルニッコーサイゴン ホーチミン

2019年に訪れたホーチミンにて、ホテルニッコーサイゴンの蓮(レン)スパへ行ってきました。結論から言うとロビーがタバコOK、しかも分煙でさえないというホテルなので(訪れた時点での情報です)、個人的なおすすめ度は低いです。(1) ホテルニッコ...