オマーンを訪れた際、マイルを利用しての旅だったので東京⇔ムンバイをANA便、ムンバイ⇔マスカットをオマーン航空で飛びました。
そして普段ラウンジではほとんど食べない私ですが、どうしてもお腹がすいてしまって・・・ご飯を食べることに。さて結果は・・・?
(1) ANA、オマーンビジネスクラス利用で使えるラウンジ
ANAビジネスクラス、オマーン航空ビジネスクラス利用で利用できるラウンジは、ターミナル2のGVK Lounge(East)
どうやら同じターミナル内にWestラウンジもあるようですが、私たちはEastへ案内されました。
(2) 優先保安検査場の場所
ムンバイの空港では、ビジネスクラス以上利用で優先保安検査場・優先出国審査場の利用が可能です。※こちらのMAPはANA HPから
優先レーンは左、右それぞれ端にあるようですが、私たちはチェックインカウンターに近い、右側を利用しました。
(3) GVK Lounge Eastの中
空港内、ラウンジはわりと分かりやすい場所にありました。GVK Lounge Eastのサインをたどってラウンジへ。
思ったより綺麗で煌びやか。
ラウンジの中はとても広く、ぱっと見はおぉ!と思いました。
しかし、一見とても綺麗なのですが、所々食べカスやごみが落ちていて・・・・じっくり見るとあまり清潔ではなく。
かと言って、座る場所がないだとかそういうことではなく。ただ座る時に、汚れているところもあるから注意は必要です。
15分のマッサージもラウンジ内でお願いできます。
場所はラウンジ入って、右手側の奥なのですが、けっこう混み合うらしく、往路共に私たちは利用ができずでした。
バーもあり、こちらでドリンクを作ってもらえます。
ソフトドリンク類。
サンドイッチにトルティーヤ。
(4) ラウンジで食べてみた結果
結論から言うと、ラウンジのお食事をしても問題ありませんでした。
なにせ5年ぶりくらいのインド、やっぱり食べ物に関してはちょっと恐怖感があり・・・ラウンジでご飯は食べないと心に誓っていたんです。でも・・・、
なんだか美味しそうなスパイスの香りに、ものすごくお腹が空いてしまって。
火が通ったものなら大丈夫なはず、と、人生で初めて、インドのラウンジで食事をしてみました。
盛り付けのセンスはいつものごとく・・なのでスルーしていただいて。
ペンネ&パスタが美味しい。しかもサモサもさくさく。
結果大丈夫だったので、もっと食べればよかったな、とさえ思いました。特にサモサが本当に美味しかった。
コメント