ヴィラのテラスから絶景を眺める。読書したり、自然を眺めたり、ひたすらぼーっと頭を休ませる時間が大好きです。
ということでオマーン、アナンタラジャバルアフダルリゾートでもやはり、ほぼ毎日インヴィラダイニング(IVD)をお願いしました。メニューの種類は少ないですが、アナンタラはIVDでも追加料金なしでお料理を頼めるのも良いポイント。
レストランだと姿勢、マナーだとかちょっと気をつかうけれど、自分たちのヴィラならパジャマでもいいし(←?)、好きな時間に食べれるし、途中でプール入ってもいいし(*´з`)。
ちょっとだらしなくしててもいいから楽です。堅苦しいのは、避けられないお付き合いの時だけで良いかな~、と。
ちなみにアナンタラジャバルアフダルリゾートは、マスカット市内から車で約2時間半のところに位置する、山の中にあるリゾートです。
しかし食事はとても美味しく、お野菜なども新鮮でした。
サラダメニューは少なめ。
一つ前のシーザーサラダとほうれん草のなんとかサラダ。金額はだいたい1,500円くらいからでした。リゾート価格(しかも標高2,000メートルほどのところにある)にしては良心的かと思います。
これは春巻き。やっぱり美味しい!
グリーンカレー。ぴりっとした辛さです。
ご飯はとても量が多いです。しかも毎回パンが付くので・・・・カレー、ブリヤニなどを頼んだ場合はパンなしにしても良いかも。
パンプキンスープだったかな?すごく美味しかったのだけ覚えてます(なのに何のスープが覚えてない)。あと写真がないのですが、キノコスープもとても美味しかったです。
チキンとマッシュポテト。その他、ピザもありましたが、アナンタラジャバルアフダルのIVDメニューは少ないです。
山の上なので仕方がないですし、IVDの他にもレストランが3か所ほどありますので、食事に飽きることは全くありませんでした。ベラヴィスタでのディナー。
パン(=`ω´。=)
バターはエシレ。
夕焼けに染まる空を見ながら・・・・
プライベートプールは温かく、夜でも頑張れば入れますが出た時がものすごく寒いと思います(何せ昼間でもプールからあがるとすごく寒かったので・・)。
山頂なので朝晩はとても寒いですが、その分、ぴんとした空気がとても気持ちよかったです。
時間をかけても訪れたいと思う、まさに秘境リゾートでした。
コメント