クダドゥモルディブプライベートアイランド(Kudadoo Maldives Private Island)滞在4日目は、一日中曇りでした。なので、午前のシュノーケリングは諦めスパへ行くことに。
いつ来ても広々としたレセプションに感動です。客室数15部屋のみなのに、こんな広いレセプションをとることに、リゾートのこだわり(お客さん同士がなるべく会わないように)が感じられます。
貝殻だったか、魚の骨だったか・・・どちらかを使ったライト。とても細かい。そして光にあたるときらきら虹色に煌めいて綺麗です。
そして、後ろに見えるものは・・・
なんと全てココナッツ。6000個以上のココナッツの殻が使われているそうです。普段は捨てられてしまうものがインテリアになるだなんて、素敵。
さて、この日に受けたスパは、モルディビアンメルトという60分のスパです。全身ココナッツオイルでパックしてもらい、潮風で乾燥した肌に潤いを与えます。
スパのお部屋にあるチベタンシンギングボウル。ミャンマーの寺院などから聞こえてくる鐘のような音色。
これを腰や肩の上に載せてもらい、シンギングボウルを鳴らしてもらうと、ぞわぞわと力が抜けて、不思議な感覚になるんです。銅鑼とはまた違う音色で、体の力が抜けていくのを、はっきり感じられるところが好き。
雨のような音を出す道具。雨といっても、曇りの雨じゃなくて、夕立のような明るいイメージの雨音です。
クダドゥのスパでは、施術後に毎回この音を鳴らしてくれるのですが、リラックスした後に、雨音で目覚める気持ち良さといったら!!
鳴らしてもらえない場合は、お願いすると良いです。クダドゥはAAAコンセプトなので、どんな細かいこともかなえてくれます。
施術後のお茶を飲んで。
バーへ移動しました。こちらのバーもとても広く、この島には自分たちとスタッフしかいないのかな?と思ってしまうほど。
スパークリングウォーターと、
バニラ&マンゴーアイスクリームをお願いしました。しっとりなめらかでとても美味しいです。
この後は、バギーでお部屋に送ってもらいましたが・・・・なんとまた、バトラーからの嬉しいサプライズがあったのでした。しかも、泡ぶろ・ストロベリー&チョコ・シャンパンという、なんか漫画に出てきそうな演出だけど、とても素敵でした。ということで続く。
続き→ストロベリー ・ チョコ ・ シャンパンで泡ぶろ!
前回→海の上で朝食 『オムレツとスクランブルエッグ』
コメント