クダドゥモルディブ・プライベートアイランド滞在日3日目の朝食は、フローティングブレックファーストをお願いしました。
数年前に、バリで流行り始めたフローティングブレックファーストが、最近はモルディブでも取り入れるリゾートが多くなってきたみたいです。ジャワ島のアマンでも始まっていました。
今年4月に訪れた、アマンジウォのボロブドゥールプールプールヴィラでもフローティングブレックファーストをお願いしたのと、以前バリ島でも試していたので経験から言うと。
これは実は、プールに浮かびながら食べるための朝食じゃなく、目で見て楽しんで、その後テーブルで食べる朝食なのです(´ー`)←私たちはね。
確かに、暑い太陽の下、プールにぷかぷか浮かびながら・・・というのは贅沢だけれど、何せまず食べにくい!そして手も濡れるし、パンとか食べれないし、全く実用的じゃないんです。
でも、プールの上をすいーっと流れていく様子は涼しげで好き。
日本で言う、流しそうめんのような?ちょっと違うか。
結局いつも、テーブルに移動して朝ご飯を食べるのですが、時間を気にせず、のんびり過ごせるリゾートだからこそできることだな、と思います。
そういえばこの間、コンドのプールで、お盆?のようなものに飲み物を載せている住人がいました。あんまり浮かないから、結局諦めていたみたいだけれど・・・
この日にお願いした朝食は、モルディブ風オムレツ。ちょっとスパイシーだけれど美味しい。
エッグベネディクト。クダドゥの食事は、腕の良いシェフはランチ、ディナー担当なのか、朝食は?という時がたまにありました。
あとはフルーツ。みずみずしく美味しかったです。
スイカジュースとオレンジジュースで、熱中症予防。
食べ終わったら読書をしたり、音楽をきいたり。この日は、お昼からフラワリのハウスリーフシュノーケリングツアーをお願いしたので、その前に少しだけ、クダドゥのハウスリーフでシュノーケリングへ出かけることに!
続き→ムレハタタテダイの大群に大興奮
前回→夜のヒーリングスパ INTUITIVE HEALING
コメント