氷の世界で、氷のグラスのウォッカ | スノーマンワールド フィンランド

f:id:mia-travelista:20180327100625j:plain
フィンランド北部・ロバニエミ(ロヴァニエミ)という街にある、氷でできた世界(スノーマンワールド)を訪れてきました。

 

ロバニエミまでは、ヘルシンキから国内線で1時間ほどとなり、サンタクロース村があるのでも有名な場所です。

 

 

(1) スノーマンワールドの場所

ロバニエミの空港から、スノーマンワールドへは車で15分ほど。

 

有名なサンタクロース村の近くです。

 

 

f:id:mia-travelista:20180327100631j:plain
今回私たちが滞在した、サンタズイグルーからは、徒歩10分ほどでした。

 

【宿泊記】オーロラも見れるガラスイグルー@サンタズイグルー | フィンランド ロバニエミ
フィンランドの北極圏に位置するラップランド・ロバニエミへ行ってきました。 フィンランドでの滞在先に選んだのは、サンタクロース村近くに位置する、Santa's Igloos Arctic Circleホテルです。 余談...

 

 

(2) 入場料

f:id:mia-travelista:20180327100628j:plain
スノーマンワールドはアミューズメントパークのようになっていて、入場料がかかります。

 

入場料一人25ユーロで、一度支払いをしてしまえば、終日出入り自由。

 

 

(3) 氷のグラスでウォッカが最高!

f:id:mia-travelista:20180327100635j:plain
スノーマンワールドは、全て雪と氷でできていて、まさに、アナ雪のような世界。

 

と言っても、お城ではないので、そこまでWOW感があるわけではないです。。

 

 

f:id:mia-travelista:20180327100640j:plain
中にはバーもあったり。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160633j:plain
ここではラップランド産のウォッカやソフトドリンクが一杯10ユーロで楽しめます。※入場料とは別です。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160637j:plain
ウォッカを飲む際だけ、氷でできたグラスに入れてもらえます。

 

ソフトドリンク(コーラ、スプライト)だと、氷のガラスにいれるとしゅわしゅわとけてしまうらしく、そのままペットボトルで渡されます。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160640j:plain
お酒はあまり得意ではない私ですが、せっかくなので氷のグラスで。

 

ミントなんとかという青色のお酒にしました。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160646j:plain
もちろんテーブルも氷で・・・氷のグラスに入ったウォッカを、氷のテーブルの上で飲んでみます。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160643j:plain
キラキラして綺麗。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160643j:plain
ウォッカなんて強いお酒は無理かなぁと思っていたのですが、氷のグラスのおかげなのか、すっきり飲めました。

 

キンと冷えて、甘くて美味しい!寒い中にいるからなのか、不思議と酔わず。

 

あまりの美味しさに、次の日も行こうか!となったのですが、さすがにお酒のためだけに、入場料2名50ユーロ+10ユーロを支払う気にはなれず・・・

 

 

(4) スノーマンワールドを歩く

f:id:mia-travelista:20191118160651j:plain
ちなみにこの中はレストランやホテルもあります。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160657j:plain

 

f:id:mia-travelista:20191118160700j:plain
氷でできたレストランです。綺麗ですが、寒いです。

 

さすがにここでご飯を食べようとは思えない寒さでした。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160703j:plain

 

f:id:mia-travelista:20191118160628j:plain
こんな中では、さすがに寝れる気がしない。

 

 

f:id:mia-travelista:20191118160631j:plain
屋外には、そり?のような滑って遊ぶ場所もありました。

 

でも、遊びといってもけっこうなスピードで、まるで何かのスポーツみたいな感じ。。。

 

ロバニエミに行ってみて

ロバニエミは、絶景を楽しめるホテルリゾートもあり、周りにはアナ雪の世界、サンタクロース村もあったりと、大人でも楽しめる場所だなと思いました。

 

寒いところよりは温かいリゾートが好きな私たちですが、雪の中にいる心地よさ、神聖な空気に魅了されたのでした。

 

サンタクロース村から、クリスマスに届くカードを送ってみた@フィンランド
フィンランド・ロバニエミにある、サンタクロースヴィレッジから、クリスマスカードを出してみました。 (1) 場所 ヘルシンキから国内線で約1時間、ロヴァニエミの空港から、さらに車で約10分のところに、サンタクロース...

コメント