
アールデコ様式が素敵なバーレストラン「ATLAS」へ行ってきました。
最初はバー利用で訪れましたが、とても居心地が良く、お料理も素晴らしかったので、後日アフタヌーンティーも行ってみました。
(1) 場所
場所はブギスエリアにあります。
近くにある有名なホテルだと、アンダーズ、インターコンチネンタル@ブギスなどが徒歩圏内。モスク、アラブストリートやハジレーンなどの観光スポットからもすぐです。
猫カフェも近くにあるよ!↓

雰囲気

バー&レストランは天井がとても高く、

まるでどこかの美術館のよう!

天井画も。

ちょっとだけ、ハリーポッターっぽさも感じたり。

置いてある調度品も素晴らしく、ソファの座り心地も良し。とっても素敵な雰囲気のバーです。
(2) バー利用

こんな素敵な場所で、バーのみでも利用がOKとは嬉しいです。
ドリンクはアルコールだとSGD17くらい~、ソフトドリンクだとSGD5~とあります。詳しくはバーのHPにメニューがありますので、ご参考に。

バー利用だと、こんな感じの席に通されます。

ヨーロッパに来ただけじゃなくて、まるでタイムスリップでもしちゃったかのような雰囲気です。したことないけれど。

私はSeven Spice Chai Latte(SGD8)を。
一口サイズのクッキーがついてきたのですが、このクッキーがまたとっても美味しい。

夫はAromatherapy In a Cup(SGD8)を。
シンガポールで8ドルくらいのお茶を頼むと、大抵はティーパックが入りっぱなしのお茶が出てきてしまい、最後の方は渋みが強かったり・・・なんていうのがけっこうあります。
しかしATLASでは、しっかりとポットを温め、茶葉もひらいてから淹れているようで、味が素晴らしかったと言っていました。

ドリンクだけだと寂しかったので、コーヒー&ヘーゼルナッツタルトと、

フレンチフライをオーダーしたのですが、どちらもびっくりするほど美味しかったです。
シンガポールあるあるの、雰囲気だけよくて味は普通のバーなのかな・・・なんて、あまり期待しないで行ったのですが、お食事もドリンクも美味しくてびっくり!
(3) アフタヌーンティー

バー利用で訪れた際、お食事がとっても美味しかったので、アフタヌーンティー(SGD65++)も行ってみました。

ウェルカムドリンクはオレンジジュース。
この他にお茶もアフタヌーンティー代に含まれています。

スターターはマッシュルームスープとマッシュドポテト。わー美味しい!!と3回くらい言ってしまうほど、美味しかったです。

そしてやってきたアフタヌーンティー。2段トレーで下がセイボリー、上がスイーツとなっています。

スイーツは、スコーン、ポップコーンカスタードボール、パッションフルーツのガナッシュ、さくらんぼのフィナンシェ、バナナアーモンドエクレア、ピスタチオカンノーリ、マドレーヌ。
どれも美味しくて、スイーツだけで言ったら、リッツのアフタヌーンティーより美味しいかも・・・?


セイボリーは、トリュフエッグのブリオッシュ、ガスパチョ、ロブスターのシュー、プロシュートフォカッチャ、モッツァレラチーズのコロッケ、プンパニッケルスモークサーモン乗せ。
(4) 感想
全体的に完成度が高く、お料理が非常に美味しかったです。
サービスはスタッフによりばらつきがあるのが残念ですが、テーブルもしっかりと拭かれていて綺麗でした。何より雰囲気が素晴らしい。
バー、アフタヌーンティー、どちらも平日に行きましたが、アフタヌーンティーの時はレストラン内がかなり混み合っていました。
私としては、平日のオープン時間にバー利用で行くのが、静かな時間を楽しめて好きかも。
予約&ドレスコード
とても人気のバーですし、なかなか予約も空いていないので事前予約は必要です。※平日のオープン時間~なら、もしかしたらバー利用で予約なしで入れるかもしれませんが不確実
AtlasのHPからそれぞれバー利用、アフタヌーンティー利用、お食事利用と選んで予約できます。
ドレスコードはスマートカジュアルです。
おまけ
最近訪れた、シンガポールホテルアフタヌーンティー(おすすめ度順)










コメント
Miaさん こんばんは
ずっと毎日拝読していました。
シンガポール、魅力いっぱいですね。
バーやアフタヌーンティーを愉しむ時間、いいですね~~。しかも本当に素敵な空間。
ここ数年余裕なく過ごしている私ですが、Miaさんのお話でうっとり。そんな時間を空想できてありがたいです。
又素敵な情報楽しみにしています。
mikoさん、こんにちは。
シンガポールは都会なだけではなく、マリーナベイサンズ前にもカワウソの巣があったり(笑)、道を堂々と歩いていたりと、自然豊かなところが好きです。
ご自身のビジネスをされ、お忙しく活躍されているmikoさんに、少しでも癒しを提供できたなら幸いです。
こちらこそいつも、ありがとうございます•ᴗ•