インドネシア・ジャワ島にあるアマンジウォ滞在記の続きです。
とある日、朝ご飯の量がとても多かったため、お昼は軽めにすませることに。お昼といっても既に14時頃・・・・。小食な私は、朝に食べ過ぎるとその日はほとんど食べることができなくなる(T_T)
レストランを目指し、遺跡のようなリゾートの中を歩いていきます。
くるりと振り返れば田園風景。
田園から吹いてくる風とか、もう本当に素晴らしい。
世の中素晴らしいリゾートは沢山あるけれど、ちょっと雰囲気が似ていたり、景色がどこにでもありそうなオーシャンビューだったりするところも正直、多いと思います。それはまたそれで良いのだけれど、「その場所でしか見れない景色」があるリゾートこそ、なんだかとてもぐっとくるのです。
そういった意味では、アマンジウォは遺跡と田園というのがまたアジアの良さを出していると思うし、リゾートからはボロブドゥール遺跡が見れるという・・・・他のどこにもない、唯一無二なリゾートだななんて思いました。←と、Little Miaが偉そうに言ってみました(=`ω´=)
階段をのぼりまして・・・・
メインレストランへ。
石灰岩が使われていて、レストラン自体がまるで遺跡のようです。
前回も書きましたが、ゆったりとしたテーブルのレイアウトが良いです。私たちが訪れた4月中旬は、Occupancyも50%程度とのことで、レストランはほぼ貸切状態でした。
昼間はテラス席だと少し暑く、夕方くらいからだとヤモリが出始めるため、結局いつも屋根がかかったところを利用しました。
お腹がいっぱいだったので、サラダなんかで軽くすまそうかなと思っていましたが、1日目の夜に頂いたサプライズケーキを預かってもらっていたことを思い出し、軽いランチのつもりがケーキに(←胃もたれ・・)。夫はコーヒー(↑)と、
私はお決まりのジンジャービールを。結局ケーキでもお腹いっぱいになりました(当たり前だね)
18時以降に食べると次の日に胃もたれするため、普段夕飯の時間が早い私。いつもは困らないけれど、美味しいものを食べたい旅行中とかは、けっこう困るというか、だいぶ残念です。。。旅行の楽しみって美味しい食事もなのに、あまり食べれない(T_T)
続き→田園でサンセットマティーニ
前回→プライベートプールでフローティングブレックファースト
コメント