
2023年9月にリノベーションが完了し、新しくなったマンダリンオリエンタルシンガポールへ行ってきました。
レストランは今までに何回か訪れているので(→Dolce Vita)(→Bay@Five)、今回の目的は『The Mandarin CaKe Shop』でのケーキ&ベーカリーの購入です。
(1) 場所
場所はマリーナエリアです。
近くにはリッツ、パンパシフィック、コンラッド、マリーナベイサンズなどのホテルがあるエリア。
リノベ後、とても華やかになったロビー

今までのマンダリンオリエンタルといえば、ロビーはかなり暗くシックな印象でしたが、こんなに明るくなりました。

以前のマンダリンオリエンタルロビーの写真がないのですが(何せ本当に暗く、写真を撮る意欲がわかなかったくらい)、知っている方からしたら、こんなに明るくなったの!?と驚かれるかと。

そしてライトがまた可愛くて可愛くて。

こんなピアスが欲しい・・・髪とか服にひっかかりそうだけど(*´Д`)

さらに驚いたのは、レセプションの後ろの華やかな絵。
2年前くらいに確か、ブルガリのショップでも同じような色合いの花柄デザインがあったのを見かけたのですが、こういう色合いがすごく好きなんです。
絵じゃなくて、こういう柄の服が欲しい!

違う角度からも。本当はもっと近づいて写真を撮りたかったのですが、スタッフの方がけっこういたので諦めました。
(2) ケーキ&ベーカリーショップ

さて、正面の入り口を入って左側に、The Mandarin CaKe Shop。ここではイートインかテイクアウトか選べます。

席はお店の中と、ロビー側にもありました。

お店ではケーキやベーカリーが売っています。

ラズベリー、チョコレートキャラメル、ピスタチオのパウンドケーキは各SGD15+と現実的なお値段。しかしアーモンドチョコはSGD58+と高め。

左はプラリネのアソートでSGD58+、右はマンダリンのアイコンをかたどったケーキ。

マカロンは6つでSGD30+と、どうも箱代がかなり高くついているのかな?という印象。
フラトンホテルのマカロンの方が、現実的なお値段かなぁ、と。もしかしたらマンダリンオリエンタルのマカロンがとっても美味しいのかもしれないけれど・・・


パンダンやダークチョコレートを使ったケーキも、ホール、ミニサイズどちらも。ホールはダークチョコレートがSGD68+で、パンダンがなんとSGD98+!!

色々なケーキがあって目移りしちゃいます。

パウンドケーキやホールケーキ以外にも、こんなケーキも。
後で写真を載せますが、ケーキを2つ買ってみたのですが味はどちらも普通でした・・・むしろ、クロワッサンがとっても美味しかったです。

サンドイッチ類。
ホテルのベーカリーにしては、こちらはかなり現実的なお値段かと。チョンバルベーカリーとあまり金額に差がないです。
(3) 購入したもの

ケーキを2つ、クロワッサンを1つ買ってみました。
ケーキ類

今回購入したのは、ラズベリー&ライチ(左)と、チェリー&ココア(右)

好みにもよるのだと思いますが、どちらも何かが足りない気がする・・・という味で、夫もあまり口に合わなかったよう。
正直、あまりぱっとしませんでした(個人的な感想です)

チェリー&ココアは、

中はこんな感じ。
ベーカリーが美味しい!

ケーキは普通だったのですが、クロワッサンはSGD6+というお値段なのに、次の日になっても美味しかったです。
けっこうバターが控えめなクロワッサンでギトギトしていなくて、個人的にはケーキ類よりもクロワッサンがとっても気に入りました!

また別の日に購入した、サワードゥのチキンサンドイッチとサーモンサンドイッチ。プレーンクロワッサン。

サワードゥとっても美味しいです。
ホテルベーカリーなのに、チョンバルベーカリーより安いというのが信じられない。

サーモンはちょっとしょっぱすぎるかなぁ・・・。

でもローストチキンはとっても美味しかったです。
そのままでも美味しいし、家のオーブンで温めてから食べてもまた良さそう。

クロワッサンも相変わらずの美味しさでした!
おまけ:最近のこととホリデーシーズン

この間、お散歩がてら紀伊国屋に歩いていった時に通った道が、とっても綺麗でした。
フラトンホテルの前を通って、

アンダーソン橋を渡り、

橋の上から見るフラトンホテルとラッフルズビル群、

ヴィクトリアコンサートホールの前を通り、

ナショナルギャラリーの前を通って、ブギスまで歩いて行きました。
片道で約40分弱かかるので、帰りはMRTを使ったけれど。たまにはあまり通らない道を通るのも、新たな発見があって良いなぁと思ったのでした。

南国に住んでいると季節感がまったくなくて(え、もう11月ですか?)というようなことを毎年言っているのですが・・・ホリデーシーズンが近づくと、街中は華やいできています。

ライトアップの準備も着々と、

そしてマリーナベイサンズショッピングモールの中は、11月前半はこんな感じでしたが、

今はこんなに華やかになりました!

ディオールのディスプレイ、とっても素敵。

こういうのを見ると、あぁクリスマスが来るなぁと感じるし、大晦日やお正月の準備も始めなきゃなぁ、なんて思います。
準備と言っても、年越しそば買ったり、お節を今年はどうするか・・・とか考えたりと、基本食べ物のことばかりなんですけれどね。でも、クリスマス~年末年始は1年で一番わくわくするシーズンで大好きです😉



コメント