
バンヤンツリーランコーのゴルフ場に併設されているカフェへ行ってきました。
滞在中ゴルフでも・・と思ったけれど、今回は3週間の旅で既に荷物が多かったのと、2月末に友人たちとのゴルフコンペ(という、2019年から始まった、ゴルフ下手が集まってなんとなく遊ぶ会)を予定してたので見送りました。


一応、どんな場所なのか、カフェ利用を兼ねてチェックしに行くことに。
ゴルフ場はアンサナ側の敷地にあるため、移動はバギーをお願いするようになります。

とっても開放的!

ビーチリゾートだから、オーシャンビューなのかなと思っていたけれど。マウンテンビューでした。
我が家の犬たちが見たら、喜んでどこまでも走っていきそうだ!

外も良いけれど、

半室内に座ることにしました。スムージーは確か、バナナとブルーベリー。
他にも軽食やランチも頼めますので、リゾートの朝食に飽きたらゴルフカフェがおすすめ。
コンビニの話

そうそう。アンサナの敷地内には、コンビニのような小さなスーパーがありまして。
ここでお菓子やアイス、ドリンクなどを買えます。
コンビニに行くためだけにバギーの利用ももちろん可能なので、レストラン、ルームダイニングメニューに飽きたらコンビニまでくるのも良いかも。


お部屋にあるドリンクは500円~とかなのに、こっちは100円とか・・・(゜.゜)
バギーは無料だし、ここまで来た方がお得だよね。
ビール好きな方は、ここで買うのが一番お得かと思います。
リゾート内をお散歩

バンヤンツリーランコーで特に良かったのが、夜のライトアップです。

リゾート内にホイアンの橋を真似して作った場所があるんだって。
ホイアンまで行くのは面倒だし、人混み苦手だしどうしようかなと思っていたから。
リトルホイアン(?)をリゾートで楽しめたのはとても良かった。
まぁ、実際のホイアンの方がもっとキラキラしていて綺麗なんだろうけれど。








水面に反射するのもとっても綺麗。

リゾート内なので人はほとんどいないし、ゆっくりお散歩して夜を楽しみました。
続き→お部屋でBBQディナー
前回→滞在者は無料のアフタヌーンティー



コメント