ベトナムのニャチャン(カムラン空港)より車で1時間+ボートで20分の場所にある、シックスセンシズ・ニンヴァンベイへ行ってきました。
結論から言うと、アクセスが不便な場所にあることをカバーできるほどのサービスはなかったです。ヴィラ選びを間違えたら最後、バギーでのアクセスができないため、レストラン・バー、スパ・・・どこへ行くにも15分ほどのトレッキング(往復で30分)が毎回必要となります。
なので、山道のトレッキングは嫌という方は、ビーチフロントヴィラが一番良いのかな、と思いました。
(1) ヴィラカテゴリー
シックスセンシズ・ニンヴァンベイのヴィラタイプは大きくわけて4つ。
- ヒルトップ(丘の上)
- ビーチフロント
- ロックプールヴィラ
- 水上ヴィラ(部屋から海へ入る梯子あり)
私たちは④の水上ヴィラに宿泊しました。ロックは海へ入る梯子がないらしい(ヴィラタイプではなく、リトリート以外は)のと、泳ぐには水上側が良いと、若干頼りないスタッフが言っていました。
(2) リゾートマップ
そしてこちらがSix Sensesニンヴァンベイのリゾートマップ。
青い丸で囲んだあたりに、レストラン、バーなどがそろっていて、ヒルトップ、ロックヴィラ、水上ヴィラも全て、途中からはトレッキングをする必要があり、ご飯を食べに行くにも疲れます。。。
ロックリトリートだとボートで直接ヴィラに行けるとのことですが、波が高いとボートを寄せれず、結局はトレッキングが必要になると言っていました。
自然の中なので、気分はとても落ち着くけれど、
この道のりを、毎日往復はさすがにつらかったです。
しかもルームダイニングも種類が少ないため、結局は食べにいかないといけないし。スパに行っても、帰り道はトレッキングでさらに疲れたし・・
(3) ヴィラ選びポイントまとめ
山道の上り下りが苦じゃなければ
→どのヴィラでも基本的にはOK。
レストランの近くが良い、山登りが嫌なら
→ビーチフロントヴィラが一番おすすめです。
水上ヴィラ or ロックヴィラ?
結論から言うと、ロックか水上だったら水上の方がおすすめです。理由としては、
- 水上ヴィラはメインレストランにも近い、海へ直接入れる
- ロックはメインレストランから遠い、海へは入れない&泳ぐのにあまり適さない
- 水上ヴィラ側は、ニャチャンの街並みも見えるのが一部なので、リゾート感はある気がしました。(ただし、ロック側の景色は見たわけではなく、スタッフからきいただけなので詳細は分からず)
とはいっても、水上側のヴィラも時間帯によってはタイドが低くなり、海へ入れなくなります。
そして海の透明度は悪いです。シュノーケリングもしてみましたが、くらげが多かったり、ゴミもあったりで・・・残念でした。
ヴィラの周りもペットボトルやらがたくさん落ちていたり、リゾート内にもタバコの吸い殻が何日も落ちていたり、スパでは大きなGがたくさん死んでいたり、リラックスというより、恐怖のアトラクション体験みたいな感じ(=`・´=)
これから色々と書いていきますが、シックスセンシズ・ニンヴァンベイのマネジメントはちょっと残念です。以前訪れたシックスセンシズコンダオはとても良かったので、余計がっかりしてしまいました。
悪い口コミも多数あったので、最初は3泊だけで予約し、良かったら延長しようと思っていたけれど、ささっと帰国しました。写真整理などが終わったら、旅行記を書いていきたいと思います。
コメント