海あり、絶景あり、ウサギあり、孔雀ありの素敵な島、ロクルム島。
そんな島の中にある、自然レストラン・Lacroma Restaurant(ラクロマレストラン)へ訪れてきました。
(1) レストランの場所
レストランの場所はこちら。島の船着場から徒歩5分ほどのところにあります。
ちなみにロクルム島へは、ドブロブニクからフェリーで7分ほどで行けます。

価格帯
私たちが訪れた2016年時点では、ランチ利用で、一人約1,500円くらい~でした。
メニューはピザやパスタ、シーフードなどのお料理がメイン。
私たちはパスタ1品、リゾット1品にドリンクを2人分で、だいたい6,000円もしないほど。
(2) レストランの様子
「Lacroma Restaurant」。賑やかなドブロブニクとは違い、ロクルム島は人も少なめ。
レストランも待たずに入れました。(2016年9月に訪れました)
テラス席。木々に囲まれていて良い感じ。
店内も良い。
ちなみに、このレストランのお手洗いもですが、ロクルム島のお手洗いはちゃんと清掃されていて、とても綺麗。
でもやっぱり、夏はテラス席がおすすめ。
ザ・自然レストラン!という感じで、とっても居心地が良かったです。
(3) 食べたもの
イカ墨のリゾット、95クーナ(約1,500円)
魚介の味がしみこんでいるのに、とってもまろやかな味ですごく美味しい。
生クリームがはいっているのか、本当まろやか。
エビのフェットチーネ。こちらは98クーナ(約1,600円)
これもエビの味がしみこんでいて美味しい。
ロクルム島なので観光地レベルの味なのかな、と失礼なことを思っていましたが、ちゃんとした味でびっくりしました。
パンもついてくるので、リゾット+パスタの組み合わせはちょっと間違った・・・。
量も多めなので、お腹がすいてなければ、2人で1品+サラダとかでもよいかもしれません。
(4) 感想
レストランは雰囲気・味・サービスどれも良く、とっても居心地の良い場所でした。
何より自然の中でリラックスしてお食事できたのが◎
朝からロクルム島に訪れてのんびりし、ランチを食べて帰ってくる、という過ごし方もあり。
予約について
私たちは予約せずに訪れましたが、比較的早い時間に行ったからか、すんなりと座れました。
ピークシーズン(7~8月)や土日は混む可能性もあり。
レストランHPからも予約ができるようなので、不安な方は予約しても良いかも。
メニューもHPに載っていますので、価格帯もチェックできますよ。
ドブロブニクに訪れるなら、ロクルム島で泳いだり、のんびりしたりすると、さらにバカンス感が出ると思います。
コメント