マレーシア、ペナン島で滞在したのは、世界遺産の街ジョージタウンに位置するイースタンアンドオリエンタルホテル(Eastern & Oriental)です。
今回は、新館アネックス側にある、オーシャンビュー&プライベートバルコニー付きのコーナースイートに滞在してみました。
※E&Oホテルには、
- ヘリテージウィング(旧館)
- ヴィクトリーアネックス(新館)
があり、それぞれレセプション、入口等も異なります。
歩いて5分もかからない距離ですが、スーツケースを持っていたりすると移動が大変なので、ホテルへ行く際は入口を間違えないように。
(1) ダイニング&リビングエリア
コーナースイートのリビング&ダイニングエリア。
コーナースイート自体の広さは123平米だそうですが、実際はもっと広く感じました。
ダイニングエリア。
コンプリメンタリーのお水、紅茶類が置いてあります。
ミニバーの中身も無料ですが、あまり種類はなかったです。
リビングスペース。
ちょっと前に買った新しいカメラの調子が良かったのですが、なんだかちょっとぼやっとしてきたような・・・
今は、オリンパスのPEN2台(初代&2代目+ToughTG-3, TG4、iPhone、望遠カメラ)と6台体制くらいで使ってます。
旅行中にカメラが壊れたら・・・・とすごく心配性なんです。
リビングからもバルコニーに出れるようになっていますが、こちら側はシティービュー&一部オーシャンビューなので景色はいまいち。
ソファ。
向こう側がベッドルーム、オーシャンビューとなっています。
(2) ベッドルーム
ベッド。リネンの手触りも良く上質。
デスク。
ベッドルームは前方、また右側も全面窓となっているのでとても明るいです。
前方は完全にオーシャンビューです。
ちなみに、私たちのお部屋は10Fでしたが、2階とかどこかの階がないので、普通のホテルだと5~6階くらいにいるイメージ。
ベッドルーム前のバルコニー。
とても広く、目の前はオーシャンビューなのですが、椅子に座っちゃうと海がいまいち見えなくて・・・
期待していたほど絶景ではなかったです。
でもやっぱり、プライベートバルコニーでその国の景色と、風を感じるのは好き。
(3) バスルーム&クローゼット
コーナースイートの洗面台は2つあります。
ダブルシンクだとやっぱり便利ですよね。
水回りも綺麗で過ごしやすい。
クローゼット。セーフティー、スリッパ等全て用意されていました。
お手洗いも2つ。
一つがバスルームに。もう一つがお部屋入口の横あたりにありました。
アメニティはAPPELLESというオーストラリア発祥のブランド。
HPを見ると読み方は、AH-PEH-LESSとあるのでアペレスで合っているかと思います。多分・・
一番楽しみだったバスルーム。猫足のバスタブと、ダイヤ柄の床が最高に可愛い。
お風呂からもオーシャンビューです。
ただ、これ以上窓は空きませんので、ビューは狭いです。
シャワーブース。湯量も問題なく快適。水回りがしっかりしているのは嬉しい。
バスルームにキャンドルが置いてあったので使ってみました。
このホテルは夕方の雰囲気も良く、とても過ごしよいお部屋でした。
アジアなのにバルコニーにはヤモリ1匹いないし、虫がいなかったのも最高に良かったです。
ちなみに、ヴィクトリーアネックス(新館)側のお部屋に滞在すると、
6Fにあるプランターズラウンジ(Planter’s Lounge)が利用でき、そちらでの朝食、軽食も無料で利用できます。
朝食はGフロアのSarkiesでも利用できますが、そちらは激混みなので・・・・
オーシャンビューのプランターズラウンジで静かに朝食を食べる方が、個人的にはおすすめ。

コメント