念願のオマーンへとうとう行ってきました。訪れたのは中東のグランドキャニオン、オマーンの秘境とも呼ばれる場所ジャバルアフダル(ジャバルアフダール)という山の上なのですが、ジャバルアフダルへ行くには4WDの車でしかアクセスができません。途中でチェックポイントもあるので4WD以外の車は追い返されてしまうという・・・・
私たちは知らない土地、山の上までのドライブに自信がなかったので、滞在したアナンタラリゾートへ送迎手配をお願いしました。往復で約60,000円です。
オマーンのちょっとした地図。空港からアナンタラジャバルアフダルまでは車で片道約2時間半。
けっこう急な坂道ですし、落石で道路がふさがったりなども稀にあるようなので、オマーンの出発フライトが早朝の場合は市内での1泊を入れた方が良いかもしれません。私たちは帰り、朝9時頃出発の便でしたので1泊をマスカット市内のチェディで過ごしました。
なのでアナンタラへお願いしたリゾートはマスカット国際航空→アナンタラ、アナンタラ→チェディとなります。余談ですが、私たちは本当はチェディではなくシャングリ・ラに泊まりたかったのです。しかしアナンタラからシャングリ・ラまでトランスファーをお願いすると、送迎がさらに20,000円あがり、かつ空港からもかなり遠くなるので諦め・・・・まぁ結果、チェディから空港までは車で15分くらいなので良かったです。
アナンタラの車。
空港から少し走ると、もう山が見え始めました。
ドバイともアブダビとも違う、こういう街並みは初めて見る気がする。
中東はやっぱり心惹かれる。と言っても安全なところしか行かないけれど。ちなみにオマーンの治安は、噂のとおりすごく良いように感じました。服装については体のラインが出る服はやめた方が良いです。露出が比較的高めの欧米人さえ、スキニーパンツのような服装をしている人は皆無でした(リゾートでは別)
山とオマーンの街並み。素敵(=`ω´=)
30分ほど走ると周りは山ばかりになってきました。
山道といっても、アナンタラまでは道が完璧に舗装されています。しかし道が急になるので4WDしか通行できないようになっているそうです。
これはなんだろう?
今まで見たことのない窓からの景色にとてもわくわくしました。
そうそう肝心な車の乗り心地は文句なしに良いです。
ティッシュやスイーツ、ドリンクなどが用意されていました。
ナツメとナッツ類。
真ん中のところが冷蔵庫になっていて、そこにドリンク類がありました。
2時間半のドライブでやっとジャバルアフダルに位置するアナンタラへ到着。標高が2,000メートルだったかな?くらいなので空気がうすいです。
リゾートに到着したのは朝の10時頃。快くアーリーチェックインを受け入れてくれたので、11時にはお部屋でのんびりくつろぐことができました。今後詳しくご紹介していきますが、アナンタラジャバルアフダルは景色が良いだけではなく、私たちを担当してくれたバトラーの方もすごく親切で・・・・滞在中は感動しっぱなしでした。
続き→クリフプールヴィラ宿泊記
コメント