ホーチミンに訪れたら、絶対に食べたいと思っていたバインミーを、滞在したザ・レヴェリーにて食べてみました。実は今まで、ベトナムに訪れてもバインミーを食べたことがなく、今回が人生で初めて。
バインミーには生野菜も入っているし、落ち着いてゆっくり食べたかったのでルームダイニングにて。
金額は12ドルとか、そんな感じだったと思います。普通のカフェよりかなり高めだと思いますが、旅行中だからちょっと贅沢に(´ー`)。旅行中は脂質もカロリーも気にせず、美味しいものを贅沢に食べる!と決めている分、普段の生活@シンガポールの食事はかなり質素です。
まず、レヴェリーのパンが美味しい!カリッとしつつ、モチモチしてて香ばしい。そして野菜も新鮮!きゅうりも苦みがなく、なますも美味。二人で1つをシェアしましたが、あまりの美味しさにぺろっと食べてしまうほど。
一緒に頼んだベトナムコーヒーと、お部屋のミニバーにあったオレンジジュース。パンの良い香りにコーヒーって、なんだか朝が贅沢に感じる。
レヴェリーでは、毎日たくさんのフルーツが補充されるので、食後のデザートにもぴったりでした。
そういえば、高島屋に入っているアンナムスーパーマーケットで、ベトナム産のドライフルーツを買ったんです。マンゴーチョコとドラゴンフルーツ!ドラゴンフルーツのドライフルーツって珍しくないですか?
1パック400円くらいだったかな?ドライ・ドラゴンフルーツは・・・・一口目は、しょうゆのおせんべい?みたいな味で、(。-_-。)( ゚Д゚)(゜.゜)?となります。が、食べているとけっこうはまる。種がプチプチしていて、歯ごたえがほろっとしていて気に入りました。
このマンゴーチョコもけっこう美味しくてびっくり。チョコが溶けてくっついていた(↑)ので、誰かへのお土産には向かないかもしれませんが、自分用ならありかと!
コメント