ディガリモルディブへ!@ラア環礁の新リゾート

ディガリ

f:id:mia-travelista:20190112131331j:plain
7回目のモルディブは、ラア環礁にある新リゾート、ディガリモルディブへ行ってきました。

 

去年はミライドゥ→セントレジスと続き、今年初のモルディブはカジュアルなリゾートです。

 

 

(1) ディガリラウンジ

今回訪れるディガリモルディブリゾートは、ラア環礁というところに位置しています。

 

ラア環礁はバア環礁より少し北に位置していて、ディガリはなんと!ハニファルベイへのツアーも雨期に催行しています。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131333j:plain
ディガリは5つ星リゾートではありますが、そこまで高くないリゾートなのでラウンジ&送迎サービスはあっさりしています。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131350j:plain

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131342j:plain
早朝なのでラウンジには誰もいなく・・・・

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131340j:plain
すごく静か。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131336j:plain
食べ物もほとんどなく・・・・ラウンジに案内され、何か食べようかなと思ったらもう搭乗案内。

 

朝一なので驚きの早さでした。

 

 

(2) 水上飛行機でディガリへ

f:id:mia-travelista:20190112131358j:plain
いざ水上飛行機へ。

 

実は2018年9月にセントレジスモルディブを訪れた際、帰りの水上飛行機が揺れに揺れて・・・・

 

初めて水上飛行機で酔ってしまったんです。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131401j:plain

今回は、酔い止めを飲んでおきました。

 

手軽にさっと飲めるキャンディータイプですが、これがまたちゃんと効いてくれて、モルディブ行くときはもう絶対手放せない。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131251j:plain
やっぱり何度見てもパイロット席ってかっこいいです。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131309j:plain
マレからラア環礁にあるディガリへは水上飛行機で約45分。リゾートが見えてきました。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131312j:plain
リゾートを通り過ぎて、今回はドック(ポート)へ着水です。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131315j:plain
着水の瞬間はいつもドキドキする。

 

波が高く、着水がどっかーーん!どかっ、どかっとなりお尻が痛かったです。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131318j:plain
ディガリのボートでお出迎え。5分ほどでリゾートに到着です。

 

 

(3) チェックイン

f:id:mia-travelista:20190112131321j:plain
レセプションにて。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131328j:plain
ウェルカムドリンクを飲みながらチェックイン。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112131325j:plain
8時前と早朝にも関わらず、アーリーチェックインですぐにヴィラへと案内してもらえました。

 

 

やったー、朝からシュノーケリングでもしよ~とウキウキしていたのもつかの間。

 

シュノーケルのフィンとマスクが全部貸し出し中とかで、返却が夕方5時以降と・・・・。

 

マネージャーの方が頑張ってくれたのですが、結局手元にシュノーケルセットがきたのは3時でした。

 

 

1月のハイシーズン、乾期、綺麗な海を目の前に朝8時~3時までしょんぼり過ごすことに・・・

 

今度からは、自分たちのシュノーケルセットを持って行こうと、心に誓ったのでした。

 

 

f:id:mia-travelista:20190112134859j:plain
今回ディガリで泊まったヴィラは水上ヴィラです。

 

ディガリモルディブは、ヴィラの種類によってはサンドバンクから丸見えだったりするヴィラもありました。おすすめのヴィラ、シュノーケルにおすすめなハウスリーフの場所など今後詳しくご紹介していこうと思います。

 

 

コメント