シンガポール

海外アフタヌーンティー&食事

ミシュランレストランから気軽に美味しいスコーン by Burnt Ends Bakery

シンガポールで予約困難なミシュランレストランといえば、Burnt Endsですが、でも今回はレストランの話ではなくて、同店が手掛けるベーカリー屋さんのことを。以前、Burnt Ends Bakeryで購入できるサワードゥやドーナツについて書...
海外アフタヌーンティー&食事

ジャニスウォンのムーンケーキを食べ比べ 『スノースキン vs チョコレート』

ムーンケーキ?いつの話でしょうか?という感じなのですが(ちなみに2023年は9月29日でした)、昨年はとっても美味しいムーンケーキに出会えたので、今更ですが書いておきたいと思います。昨年は、ジャニスウォンの『スノースキンムーンケーキ』の美味...
シンガポール

旧正月とマリーナベイサンズのドローンショー

今日は旅行記ではなく、旧正月の日記です。今年の旧正月は、普段あまり行かないデンプシーヒルまでお買い物やお食事に行った以外は、ピクニックをしたりお散歩をしたりしていました。新年(旧暦)初めての朝のお散歩。可愛い生き物が映っているのですが、見つ...
4
海外アフタヌーンティー&食事

シンガポールのスタバで期間限定の『ココナッツ Butterfly Pea チーズケーキ』

シンガポールのスターバックスで、期間限定で売られているケーキ『ココナッツバタフライピーチーズケーキ』をテイクアウトしてみました。ココナッツ好きにはたまらない味で、とっても美味しかった!スタバのスイーツでは一番好きかも😋店舗によっては売ってい...
9
海外アフタヌーンティー&食事

フラトンホテルの『The Courtyard』でフェスティブアフタヌーンティー

2024年最初のブログは、12月に訪れたフラトンホテルでの『期間限定フェスティブアフタヌーンティー』です。(1) 場所場所はこちら。シンガポールには、フラトンホテルと、フラトンベイホテルの2つがあるので、間違わないように注意。ちなみにどちら...
4
海外アフタヌーンティー&食事

【Closed】『Osteria BBR by アラン・デュカス』で美味しいイタリアン | ラッフルズホテル

2023年に訪れたレストラン@シンガポールで一番気に入ったのは、Alain Ducasse氏プロデュースのイタリアンレストラン・Osteria BBR (Bar & Billiard Room)です。ちなみに2022年は、アフタヌーンティー...
2
海外アフタヌーンティー&食事

マンダリンオリエンタルのケーキ&ベーカリー 『The Mandarin Cake Shop』

2023年9月にリノベーションが完了し、新しくなったマンダリンオリエンタルシンガポールへ行ってきました。レストランは今までに何回か訪れているので(→Dolce Vita)(→Bay@Five)、今回の目的は『The Mandarin CaK...
海外アフタヌーンティー&食事

シャングリラのRose Verandaで 『ピンクハイティー』 | シンガポール

シンガポールでは毎年10月に、ピンクリボン運動の一環として色々なホテルで『ピンクアフタヌーンティー/ハイティー』が開催されています。シャングリラ以外ですと、フラトン、フラトンベイ、ソフィテルなどでも。ちなみにシャングリラでは、支払った金額の...
2
ウェスティン

ウェスティンシンガポールでスパ | Heavenly Spa by Westin

シンガポールで景色が良いスパといえば、ウェスティンかマリーナベイサンズ。私がずっと通っていたローカルのスパが値上がり&予約がとりにくくなってしまったため、たまにはホテルスパでも!と思い行ってきました。(1) 行き方場所はマリーナビュー。As...
海外アフタヌーンティー&食事

カペラシンガポール『Fiamma』でイタリアンコースランチ

カペラシンガポールホテル内にオープンしたイタリアンレストラン『Fiamma(フィアンマ)』へ行ってきました。三ツ星ミシュランシェフ・Mauro Colagreco氏がオープンした新しいコンセプトのレストランとのこと。レストランの雰囲気はカジ...
海外アフタヌーンティー&食事

フォートカニングパークの中にあるチョンバルベーカリーで朝食

少し前ですが、フォートカニングパークの中にオープンした『チョンバルベーカリー(シンガポールの美味しいベーカリー屋さん』へ行ってきました。自然に囲まれたオープンテラスがあり、本店(→前に行った時のブログはこちら)よりも気に入っています。(1)...
フラトン

フラトンホテル 『CAKE BOUTIQUE』 でマカロンを購入

男子バレー・・・の感想は最後に書くとして☹最近のマイブームは、ちょっとしたご褒美にホテルのスイーツショップでお買い物をすること。前回はリッツのグルテンフリークッキーを買って(→こちら)、今回はフラトンホテルのマカロンを買ってきました。(1)...
海外アフタヌーンティー&食事

ソフィテル セントーサの 『Le Bar』 テラスでのアフタヌーンティー

リゾート気分を味わえる、ソフィテル@セントーサ島のアフタヌーンティーへ行ってきました。(1) 場所セントーサ島にあるソフィテル。タンジョンパガーエリアにもソフィテル(ホテル)がありますので、行かれる方は間違わないように。雰囲気セントーサのソ...
海外アフタヌーンティー&食事

チャイナタウンでふわシャリかき氷 | 味香園甜品 – Mei Heong Yuen Dessert

久しぶりにかき氷が食べたくなったので、お散歩がてらチャイナタウンの「味香園」へ行ってきました。(1) 場所場所はこちら。チャイナタウンの駅からすぐのところにあります。近くには有名なスリ・マリアマン寺院もありますので、観光で疲れたらかき氷で一...