
シドニーを訪れた際、シンガポール航空を利用しました。シンガポール→シドニー線は、B777-300ERでした。
帰りの便A333↓

シンガポール航空 A330-300 ビジネスクラス搭乗記【シドニー→シンガポール】
今回のオーストラリア旅行では、大好きなシンガポール航空を利用しました。乗った機材は、 往路:B777-300ER 復路:A330-300まずは、A330-300の搭乗記から。B777-300ERの登場記は↓座席A330-300のアブレストは...
B777-300ER座席

B777-300ERのアブレストは1-2-1。
最近は1-2-1ばかり多くなり、二人旅だと必然的に真ん中の席(窓なし)になってしまうのが、ちょっと悲しいところ。
といいつつ、往路は深夜便だったので、どうせ寝るしということで、窓側の一人席に座ってみました。

座席は広く、足元には靴を入れるスペースがあります。こういう靴入れってすごく便利。

スクリーンの横に、収納スペースもあります。(離着陸、タキシング時は利用NG)

一人席を後ろからみた感じ。窓側にサイドテーブルもあり。

シートはフルフラット。ですが、リクライニングを倒しただけではフルフラットになりません。
背もたれを前側に倒す必要があり、そこだけはちょっと面倒なので、ベッドメークはCAの方にお願いするのが一番良いです。

座席に鏡がついているので、着く前に身だしなみを整えられて便利。
これ以上の写真を撮っていなかったようで・・・座席の写真は以上となります。
機内食

写真を撮り忘れてしまったのもあるのですが・・・夜、コース料理の後に出たチーズ。

デザート。シンガポール航空の機内食は、シンガポール発でも安定していて有難い。
機内食なので、そこまで感動を覚える味ではありませんが、数年前に比べると、食事もシートも、だんだんと質があがってきているなぁと感じます。

朝ごはんはあっさり目。
かなり広く、食事も美味しく、サービスももちろん良く、とても快適な空旅でした。



コメント