オーストラリア・シドニーを訪れた際、利用したニュージーランド航空のビジネスクラスラウンジ。
今回は、シンガポール航空のビジネスクラス利用だったので、同じスタアラのニュージーランド航空ラウンジを利用できました。って、色んな国が出てきて分かりにくいですね。つまりは、シドニー空港にある、NZ航空が提供するラウンジです。
まずは入口。ものすごく広いです。NZ航空のラウンジは、以前オークランドを訪れた際からの大ファンなので、今回シドニー空港のラウンジ利用は、本当に楽しみでした。
スタアラのビジネスクラス利用者は、ほとんどシンガポール航空提供のシルバークリスラウンジへと行くのか、こちらのラウンジはがらがらでした。ただでさえ広いスペースが、さらに広く。
窓に面した一人席。人と視線が合わないので、こういう席も良いですよね。
ラウンジに入り、右側、奥の方へ進むと、二人でちょっとおこもりできるソファ席があります。といっても、目の前にも椅子があるので、個室ではありません。ただ、前の座席は違う方法を向いたレイアウトなので、人目を気にせず座れるスポットです。
ミール・ドリンクコーナーも広く。このタップから、お湯、お水、スパークリングウォーターが出てきます。タップからスパークリングウォーターが出てくるって、なんだか不思議。
シドニーのラウンジにも、バーカウンターがありました。広いのも良いですね。
オークランドに行った時も思ったけれど、NZ航空のラウンジは、ドリンクもミールもとにかく充実っぷりがすごいのと、人で溢れかえらないので、落ち着いて過ごせます。
甘いお酒がないのは残念ですが、お酒の種類もそこそこありました。お酒の種類だけに関して言えば、オークランド空港ラウンジの方が充実しているかも。
さて、ニュージーランド航空ラウンジのさらに良いところは、食べ物がとにかく美味しいところ。サラダ、フルーツ、チーズ、パン・・・など一通りそろっています。
種類が豊富なだけではなく、デザートも充実していて美味しいので、油断すると搭乗前にお腹いっぱいになってしまいます。
シドニーのラウンジでは、シルバークリスラウンジ、ニュージーランド航空ラウンジ、アメックスラウンジに行ったことがあるのですが、私としては、ニュージーランド航空ラウンジ→アメックスラウンジ→シルバークリスラウンジの順におすすめです。
一番落ち着く場所はラウンジ入って右側、最奥にありますので、訪れたら是非行ってみてください。
こんなスペースで、窓際に面しているので、明るく、ぽかぽかととても気持ち良い場所でした。個人的には、スタアラ利用ならシルバークリスラウンジより、NZ航空ラウンジの方がおすすめです。
コメント