ギリシャ ザキントス島レンタカー金額&携帯ネットワーク情報

f:id:mia-travelista:20180326194340j:plain
情報の少ないザキントス島のレンタカーについて、詳しくご紹介したいと思います。2016年9月に訪れた際の情報となります。

 

 

(1) レンタカー会社を選ぶポイント

f:id:mia-travelista:20180326194353j:plain
ザキントス島といえばこのビーチ。

 

ザキントスのレンタカーは、AVISも始め色々なところがありますが、私としてはホテルまで持ってきてくれる&回収してくれる会社が一番おすすめ。

 

わざわざ車をとりにいくのも、返しにいくのも結構手間です。

 

 

ザキントス島を観光するには、タクシー、バスなどもありますが、やはりレンタカーが好きな時間に行けるし、好きなだけビーチを見ていられるし、時間が有効に使えて便利でした。

 

 

(2) 私が利用したMotor Club

f:id:mia-travelista:20180326194343j:plain
さて、AVISも含め色んな会社に見積もりを依頼したところ、このMotor Clubという会社が一番良かったです。

 

理由として、

  1. 車をホテルまでも持ってきてくれる&回収してくれる
  2. レスポンスが早い
  3. 一緒に自転車もレンタルできる

から。※やりとりは英語のみとなります。

 

 

初めて訪れる国で、突然、空港(交通量が多いエリア)から運転を始めるのは難易度が高い・・・。

 

その点このMotor Clubは、ホテルまで持ってきてもらえるため、まずは周辺で運転の練習もできるし、とても有難かったです。

 

逆に、海外での車の運転に自信がある方は、空港から借りていくのが一番良いかもしれません。

 

 

(3) レンタル金額目安&支払い方法

f:id:mia-travelista:20180326194340j:plain
このタイプの車種だと、1週間まるまる借りてUSD230ほど(保険、GPS込み)

 

当日現金払い、プラス、ガソリン代のみかかりました。

 

 

予約

私たちは結局、ホテルを通して予約してもらいましたが、個人でMotor Club Car&Bike Rental HPより見積もり&予約も可能です。

 

借りるには、国際免許証(原本)が必要となりますので忘れずに。

 

当日は、ちゃんと予約した時間に届けてくれて、簡単な説明もしてくれました。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326194346j:plain
ザキントス島はこんな狭い道幅で二車線だったり・・・

 

こんなところを現地の人が猛スピードで走ってくるので、ホテルまで車を届けにきてもらえるのは、とても助かりました。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326194336j:plain
ザキントス島の住民たちはとにかく、運転が荒い&早いです。

 

こんな薄暗い道でも構わず猛スピード。でも、あおってきたりとかは全くされません。ただ運転が荒いだけ。

 

 

ザキントス島は小さな島で、地図をぱっと見ると、どこも近く、すぐ行けるように見えますが、山道&くねくね道、整備されていない溝が多く、予想以上に時間がかかります。

 

 

例えば

Google mapだと、空港からナヴァイオビーチのビューポイントまで54分と出ますが、まず無理です・・・・。

 

こんなスピードで行こうと思ったら、崖から落ちます。Googleで出る時間+20分くらいは見ておいたほうが良いです。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326194356j:plain
ザキントス島には綺麗な隠れビーチもたくさんあるので、個人的にはレンタカーを借りて、この島でのんびりバカンスを楽しむのがオススメ。

 

 

f:id:mia-travelista:20180326194350j:plain
運転の途中、綺麗な景色を見れたり、可愛いお店を見つけたりできるのも、またレンタカーの良いところですね。

 

 

(4) ザキントス島のネットワーク状況

f:id:mia-travelista:20180326193712j:plain
ザキントス島の空港ではSIMが売っていないという情報を事前に入手したので、私たちはGlobal Wifiを契約して持って行きました。

 

そしてやはり、空港でSIMは売っていなく(2016年9月時点)、SIMを買いたい場合は、Zante Townまで行く必要があるとのこと。

 

Global Wifi

今回私たちは、Global Wifiを借りて行きましたが、島内ほぼ全域、電波が入り、Google Map、GPSも思っていたより使えました。

 

ただ、山の中、上のほうになると電波が入らなくなったりもしますが、基本山道は一本道なので、道に迷うということはないので大丈夫でした。

 

 

小さな島なので、あまりにも変な道を突き進んだりしなければ、けっこう何とかなります。

 

どうぞ、良い旅を!

コメント