ANA B777-300 ビジネスクラス搭乗記【香港→羽田】NH860便

飛行機&ラウンジ香港

f:id:mia-travelista:20180830192523j:plain

ベトナム・カムラン(ニャチャン国際空港)を訪れた際、香港を経由して行ってきました。

 

今回の香港→羽田のフライトはNH860便、B777-300でアブレストは1-2-1の機材です。


 

(1) 座席

f:id:mia-travelista:20180830192528j:plain

選んだ座席は7列目のD, F。

 

私は一番後ろの席が好きで、往路共に一番後ろをいつもとるのですが・・・・今回は真ん中並び列があいていなくまさかの一番前に。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192530j:plain

座席横にあるちょっとした収納スペース。ここにスマホ、パスポートなどをしまえます。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192455j:plain

スクリーン。隣によく分からないスペースがあります。物やバッグを置くにしてもちょっと??

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192453j:plain

足元は広いです。

 

あまり長くない足を一生懸命伸ばして撮った図なのですが、こういう写真撮っている時、CAさんと目があうと恥ずかしかったり。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192448j:plain

広いサイドテーブル。比較にパスポート置いてみました。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192450j:plain

シートコントローラーとリモコン。

 

 

(2) この機材でおすすめの席

f:id:mia-travelista:20180830192838j:plain

このB77Wですが、実は前後座席との間に隙間があるんです。これがけっこう気になる。

 

なんの映画見ているか後ろの人から見えちゃうし、ちょっと前のめりになって隣と話そうとすると、後ろの人の顔もちらっと見えてしまうんですよ。

 

さすがに後ろの人も落ち着かないだろうなぁと思ったので、ずっと枕で隠していました。後ろから視線感じたくないといういう方は、一番後ろの席が良いかもしれません。

 

 

(3) 機内食

f:id:mia-travelista:20180830192459j:plain

気を取り直しまして、ANAお決まりのあられ。

 

おつまみがあられなので・・・・飲み物は梅酒にしてみました。お酒はあまり飲めないのですが、飛行機だとなんだか飲みたくなるのです。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192501j:plain

私は和食にしてみました。ヘルシーで美味しかった。

 

ANAは2018年Skytraxのトップエアライン10のうち、去年に続き3位なのですよね。ちなみに1位はシンガポール航空、2位はカタール航空です。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192504j:plain

夫が食べていた洋食。味は美味しかったそうです。

 

香港→東京は気流も安定していて、とても快適なフライトでした。

 

 

(4) 香港で利用したラウンジ

f:id:mia-travelista:20180830192520j:plain

香港で利用したラウンジはユナイテッドクラブのラウンジです。

 

スターアライアンス便Cクラス利用時、香港で使えるラウンジは、

  • シンガポール航空提供のシルバークリスラウンジ
  • ユナイテッドクラブラウンジ
  • タイ国際航空ラウンジ

です。

 

3つとも同じような規模ですし、香港の空港は広いので、搭乗ゲートに一番近いところを利用するのが良いかと思います。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192511j:plain

さらっと写真を撮っただけですが、ドリンクコーナー。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192515j:plain

サンドイッチ、フルーツなど。

 

 

f:id:mia-travelista:20180830192508j:plain

ユナイテッドラウンジはとても明るく開放的でした。

 

コメント