新年明けましておめでとうございます。今年も、日本ではあまり知られていない海外情報や絶景の中のリゾート、美味しいレストラン情報など書いていきたいと思います。今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
さて、2017年最初のブログでは、去年訪れたギリシャ・ケファロニア島にある、ほとんど知られていない絶景洞窟、メリッサーニ洞窟について書いてみます。
メリッサーニ洞窟はこの写真のように、洞窟の中に湖があり、天井にぽっかり穴があいているんです。では、詳しい行き方(ザキントス島から)などを。
(1) 場所・アクセス方法
メリッサーニ洞窟は、ギリシャのケファロニア島という場所に位置しています。日本からの直行便はありませんが、私たちはポルコの隠れ家ビーチモデルと言われる、シップレックビーチがあるザキントス島から日帰りで行ってきました。
利用したのはKeytoursの日帰りツアーで、終日ツアーとなります。
一日の流れは、
- 朝にザキントス島からケファロニア島へ船で移動
- メリッサーニ洞窟の見学
- どこか教会を見学
- Agia Effimiaという港町で昼食
- アルトストリ(Argostoli)を散策
- ザキントス島へ戻る
というプラン。金額などは最後に書きます。<2016年9月情報>
(2) メリッサーニ洞窟の中
洞窟の中の湖は驚くほど透明。ケファロニア島はアテネやミラノ、ロンドンなどから夏場は直行便があるそうです。
光が強すぎてうまく撮れていないのですが・・・・天井の穴から光のカーテンが射しこむ様子は、本当に美しかったです。
空をちゃんと撮ろうとすると、今度は洞窟が暗くなる。。。目でみた時は、一枚上の写真の通り、明るい洞窟と、この写真の空が合わさって見えて、本当に綺麗!
驚くほどの青。
なぜこんなに青いのか、不思議ですね。
(3) ザキントス島からの日帰りツアー金額
さて、こちらのケファロニア島へは、Keytoursを利用しましたが、2016年9月時点ではKefalonia one day tripツアーは、一人約7,000円でした。
インターネットから申し込みができ、ザキントス滞在ホテルからの送迎も込み。送迎のPick upポイント&時間はメールで住所が送られてきますので、当日そこに行けばOKです。来なかったらどうしよう?と不安だったのですが、ちゃんとしたツアー会社だし無用な心配でした(=`ω´=)
こんな船で、ザキントスのニコラスポートからケファロニア島まで行きます。ケファロニア島についたあとは、バスで観光地巡り。乗っているだけなのでとても楽でしたが、興味のないところでも観光に行かないといけないのは難点。
ケファロニア島は、ご紹介したメリッサーニ洞窟の他にも、ザキントスのナヴァイオビーチにも負けないほどの美しいビーチがあるし、アイスクリームも美味しいしでなかなか良かったです。
ザキントス島からのツアーは週に2回しかないので、行きたいという方は、是非、KeyToursのHPにて曜日をチェックしてみてください(英語のみのツアーです/2016年時点情報)
コメント