日常のこと キンモクセイのムーンケーキで中秋節のお祝いと、バレー応援 今日は旅行記ではなく日記です☺ 中秋節のお月さま。すごい輝き! ところで中秋節はムーンケーキを送りあったり、頂いたりする時期なのですが、私はムーンケーキが好きではなく、失礼ながら今までに一度も美味しいと思ったことがありませんでした。 でも今... 2023.10.10 日常のこと
日常のこと 戦闘機と花火と。そしてバレーボールネーションズリーグに感動した週末 今日は旅行記ではなくこの間の週末の話。ただの日記です😊 シンガポールでは、8/9のナショナルデーに向けて、毎週土曜日は戦闘機や花火などの予行演習が数か月前から始まっています。 上空はヘリと国旗が。海と島の上を飛んでいきます。 そして、少しす... 2023.07.26 日常のこと
日常のこと 【サンダルウッドの入浴剤】白檀の香りに目覚めて、4つを試してみた! 半年ほど前から、ふとしたきっかけで白檀(サンダルウッド)の香りがすごく好きになりました。 手っ取り早く、香水やお香を買うのも手かなと思ったのですが、香りすぎるのは苦手なので、夜のリラックスタイムにも使える入浴剤を探し使ってみました。 個人的... 2023.05.07 日常のこと
日常のこと 『taran.』でおすすめの商品3つ | ベトナムのオーガニックコスメブランド 日本人の方が立ち上げたオーガニックコスメブランド「taran.(タラン。)」 ここの商品は、どの国でもよくある良いコスメではなく、本当に質が良く、効能があるものが多く、長年かなり重宝しています。 中でも、私が何度もリピートしている商品3つに... 2022.08.08 日常のこと
日常のこと ダナンで『呪術廻戦 x ユニクロのTシャツ』をオンライン購入 ずっと買おう買おうと思いながら、タイミングを逃し続けていた呪術廻戦 x UTのTシャツ。 とうとう購入しました!今日は、ユニクロTシャツや、アニメの話がメインです。 余談:日本の漫画の話 今、読んでいる漫画が8種類ほどあり、呪術廻戦はその中... 2022.01.06 日常のこと
日常のこと 白いドラえもん | 虎ノ門ヒルズのマスコット 『トラのもん』 はすごく可愛い 今日は旅行記ではなく、意外に知られていない、虎ノ門ヒルズのマスコットキャラクター、『トラのもん』の話。 寝る時も一緒(←と言いながらけっこうな頻度で運び忘れる)、トラのもん。 白いドラえもんのような『トラのもん』は、実は、 22世紀のトーキ... 2020.06.10 日常のこと
日常のこと チーズonly テイスティング (自宅滞在で出来ることアイデア) 自分が感染しないだけではなく、無症状で感染を広げないためにも、自宅滞在を続けています。 せっかくなので、時間を有効に使い、家で出来ることを色々と考えてみました。 今回はチーズ&ワインならぬ、チーズOnlyテイスティングをしてみました。お酒は... 2020.04.04 日常のこと
日常のこと 自宅でアフタヌーンティーに挑戦! (シンガポール引きこもり日記) コロナで引きこもりを初めて2週間、お家でアフタヌーンティーに挑戦してみました。 ホテルでのアフタヌーンティーのようなお洒落な感じではなく、自宅で気楽に作れるもののみで。 最初に書いておきますが、私はお料理が苦手なので、レシピとかそういう情報... 2020.03.31 日常のこと
日常のこと お気に入りの 『バスオイル』 コレクション4つ 今日はお気に入りのバスオイルについて。 (1) 良いものを見つける難しさ インターネットって、色々な情報が見れて便利な一方、本当に良いものを探すのが、情報が溢れすぎていて大変だな、と感じる時があります。 広告だったり、アフィリエイト目的のブ... 2020.03.26 日常のこと