マリーナベイサンズビュー『シェイクシャック』がオープン!

海外アフタヌーンティー&食事ローカル

シンガポールにシェイクシャックは複数店舗ありますが、なんと先日、ワンフラトン(マリーナベイサンズの対岸)に新しい店舗がオープンしました!

 

 

(1) 場所

お店の場所はこちら。マーライオンの近くです。

 

 

お店の雰囲気

シェイクシャック@ワンフラトン店は、室内の席とテラス席があります。

 

 

室内席だと、マリーナベイサンズが見えるのはこちらの数席のみ。

 

 

テラス席もありますが、昼間は本当に暑いので・・・・夕方くらいがおすすめかなぁと。

 

 

マリーナベイサンズ正面だなんて、贅沢なロケーションですよね。

 

近くにはスタバもあるよ↓

マリーナベイサンズを眺めながらの 『Melon メロンクリームフラペチーノ』 スターバックス
気になって気になって仕方がなかった、メロンメロンクリームフラペチーノを飲みに行ってきました!日本だと「メロン オブ メロン フラペチーノ』ですが、シンガポールだと『Melon Melon Cream frappuccino』しかなくて・・・...

 

 

注文方法

実は私、シェイクシャックに行くこと自体が初めてでして💦最初、注文方法に戸惑ったので一応詳しく書いておきたいと思います。

 

流れとしては、

  1. 座席を最初に確保(ハンカチとか、ポケットティッシュとか置いておくと便利)
  2. カウンターへ行って、リモコンをとる
  3. とったリモコンの番号を画面で入力し、オーダー&支払い
  4. 席で待つと、リモコンがぶるぶる震える
  5. 取りに行く

という感じ。

 

セルフオーダーなので、店員さんと話す必要もほぼなし。もしかしたら、こういったシステムはもう一般的なのかもしれないですが、初めての体験でちょっと感動しました。

 

 

ということで、席を確保したら、レジに置いてあるリモコンをとります。好きな番号をとってOK。

 

 

リモコンの番号をスクリーンに入れて、その後は好きな物をオーダー→会計という感じです。

 

 

あとは待っていると、リモコンがぶるぶる震えるので、自分でとりに行けばOK。

 

 

(2) 初シェイクシャックのバーガー

ということで、マリーナベイサンズと一緒にパチリ(私の精一杯の映え)

 

オーダーしたのは、

  1. SmokeShack(美味しい!)
  2. パンダンシェイク(甘すぎたので後悔した)
  3. ポテト(ふにゃふにゃだった)
  4. チキンナゲット(美味しい!)

です。

 

シェイクシャック発デビューで欲張って注文したけれど、普通のファーストフードよりもかなりのボリュームで、お腹がパンパンになりました。

 

 

でもバンズがふわふわで、肉汁もチーズも美味しかったなぁ。

 

パンダンシェイクはアジア限定のようで美味しかったのですが、何せ量が多くて多くて💦次に行くならば、バーガーと炭酸だけで十分だなと思いました。

 

ということで、デビュー@シェイクシャックでした。

 

コメント