バリ旅行の写真整理が全く進まないため、今日は、モルディブで撮りためたヤドカリの写真を載せたいと思います。はい、すべてヤドカリの写真になります、が!すごい貴重なショットばかりです。
理由は3つ。
①ヤドカリってすごく小さいから、至近距離で撮らないと映らない。②でも、近づくとすぐ殻に隠れてしまう。③しかも写真は全て海の中(波打ち際近く)のヤドカリ。つまり、波に耐えながら、①、②を最高のタイミングで撮ったものばかりで、本当に撮るの難しい写真ばかりなんですよ!!!!ってことで、行きます。
「ザ・ヤドカリ」。いかにもやどかりが好みそうな貝に住んでいらっしゃるヤドカリさん。かわいいです。
「壊れた貝殻に住むヤドカリさん」。見えにくいのですが、鳥につつかれたのか、背部分に穴があいていたのです。可哀そうだなと思って、何個か立派な貝を見繕って、近くに置いてみたのですが、スルーされました。
今頃、立派な貝殻に引っ越ししているといいな。
「美ヤドカリさん」。子供のころ憧れた、つやつやの貝殻。美意識高そうです!
「勇敢なやどかりさん」。お気づきでしょうか、他のやどかりよりさらに至近距離で撮れていること。はっきり覚えているのですが、この子は警戒心がうすく、アップでとらせてくれました。今も無事に生きていますように。
「そろそろ引っ越しかな、ヤドカリさん」。体に対して明らかに貝殻が小さく、隠れきれていませんでした。やどかりは成長とともに貝を変えていくらしいので、今頃もっと広い貝殻に引っ越していることでしょう。
「努力家のヤドカリさん」。平坦な砂場があるのに、あえてサンゴの上をのぼる・・・・でも貝殻が重くて、そのあと後ろに転がってました。可愛くて笑ってしまった。
「ボス」。すごい、大きな貝殻!やっぱり重いのか、歩くスピードは遅かったですが、しばらく引っ越しも必要なさそうだし、長生きしてほしいです。
以上、ヤドカリの写真集でした!ちなみにこの写真を撮るのに2時間くらい浜辺で泳いでいて、背中とお尻がこんがり焼けてしまいました。
コメント