秋、冬と訪れた秋田県の角館武家屋敷。
すっかりその魅力にはまってしまい3か月ぶりに春の角館へ行きまして、食べ歩きをしてきました(合わせて、秋、冬に食べたものも載せています)
(1) あきたプリン亭
角館武家屋敷の入り口前にあるお店。
目につくのは、オレンジの看板「あきたプリン亭」
春にはソフトクリームが売っていて、3か月ぶりの日本のアイスの美味しさにとにかく感動しました。
さくらソフト
プリンをアレンジしたソフトクリームとのことで、すごく濃厚。
さくらパウダーがのっていて、ほんのり春らしい感じもまた最高でした。これで600円もしないくらいで、本当にびっくり。
もう一個買いに行きたくなったけれど、この先の武家屋敷茶屋でも色々食べたいので我慢。
武家屋敷プリン
こちらは食べ歩けないけれど、みちのく懐かしの味「さくらプリン」「武家屋敷プリン」と、
冬には「くり」「雪見杏仁」を食べました。
どれも口の中に溶けた瞬間なくなる!
普段から美味しいものを日本でたくさん食べている方からすると、もしかしたらふーん美味しいね、くらいなのかもしれませんが、このレベルのものを道端で買えるのって、本当にすごいです。
ちなみに私は「武家屋敷プリン」のココア味が一番気に入りました。
(2) 武家屋敷の茶屋
続いて、上級武士通りまで歩いたところにある「武家屋敷の茶屋」へ。
目印の看板です。
ソフトクリーム
またアイスかい!と思われちゃうかもですが、もうこれもすっごく美味しかった!
濃厚なミルクとチョコのソフトクリーム、そして下はラングドシャのようなさくほろの生地。最後まで美味しいソフトクリームでした。
名物 ひやしあまざけ
名物「ひやしあまざけ」とあり、気になったので飲んでみました。
美味しい!
最初2人でシェアしようと1つだけ買ったのですが、あまりの美味しさに私が写真を撮ったりしてる間に、全部飲まれてしまい・・・2杯目を買いにいきました。
訪れた時は春といえかなり暖かい日だったので、ソフトクリームもひやしあまざけもとにかく全部美味しかったです。
ちなみに冬に訪れた時は、ひやしじゃなく「あまざけ」でした。
きりたんぽと温かい甘酒
これは前のブログでも載せましたが、きりたんぽと甘酒もすごく美味しくて。
食べ歩いたり、観光途中でふらっと寄って食べるものって、なんだかすごく美味しく感じます。
お汁粉
こちらも侘桜・冬の旅行記で載せた「お汁粉」
角館武家屋敷は、主要観光地に比べるとカフェなどは少ないです。
でも私はその素朴さが好きだし(何より人も少ない)、武家屋敷を見る観光もできて、かつJRの駅からも近くて、そして近くには自然に囲まれた温泉「侘桜」がある、と。
秋→冬→春と続けて来てしまうほどとにかく好きです。
おまけ:ババヘラポテトチップス
こちらは、あきたプリン亭の近くにある角館こだわり蔵で売っていた「ババヘラ」ポテトチップス。
ババヘラの意味がよく分からない(昔のスイーツらしい)のですが、気になって買ってみました。甘くて少し香ばしくて、不思議な味でした。でも全部食べちゃうほど、美味しかったです。
他、持ち帰りのお土産については↓
(3) 春の武家屋敷を歩く
今回訪れたのは、4~5月だったのですが・・・なんと!桜がほとんど散っていました。
前回冬に訪れた時、「4月下旬が桜の見頃です」ときいていたのに、今年は例年より2週間も早く咲いたそうですよ😭
もやは桜の名残もなし、という感じですが、所々うっすらと葉桜の中にピンク色がほんのり見えたり。
最初は(桜見れないんだぁ)と、しょんぼりしていましたが、
でもやっぱり、桜が見れない時期でも角館は本当に綺麗!!
今までこういう武家屋敷とかほとんど興味がなかったのですが、角館を訪れてからその魅力にはまり、いつか日本の武家屋敷巡りをしたいなぁと思うまでになりました。
でも近くに温泉(絶景が楽しめる/ビルとか見えない宿)も同時にあるところが良いので、なかなか候補が決まらず。
そんな中でも、九州にけっこう行きたいお宿と武家屋敷があると知り、行きたいな~と、暇があればネットで眺める日々を送ってる最近です😊
秋の紅葉の時期も綺麗でしたし、冬の雪の中も綺麗でした。そして春の緑やお花の時期も綺麗です。
柿渋や灰を混ぜた塗料で塗られたという塀も、素敵ですよね。
高い木がたくさん。
今回は温かい時期だったので、人力車も乗ってみました(すごく良かった!)
こちらについては、また別の記事で今後書きたいと思います。
素敵な武家屋敷を後にし、いつもの「さとくガーデン」でタクシーを呼んでもらい、侘桜へ向かいます。
今回予約したのは「和室」です。秋→和洋室・東雲、冬→ダイニング付き和洋室・直武
今回も和洋室にしようと思ったのですが空きがなく、和室にしてみたところ一番気に入りました!詳しくはまた次回に。
続き→宿泊記 和室「黎明」
コメント