【宿泊記】クリフプールヴィラ | アナンタラ・ジャバルアフダル@オマーン

アナンタラ ジャバルアフダル絶景リゾート&カフェ

f:id:mia-travelista:20190729004201j:plain

オマーンにあるアナンタラ・ジャバルアフダル(ジャバルアフダール)では、クリフプールヴィラというお部屋に滞在しました。

 

プライベートプール付き、テラスからはジャバルアフダル山を楽しめるヴィラです。

 

 

(1) リビング

f:id:mia-travelista:20181125115306j:plain

ヴィラに入るとまず目にはいるのはリビングとプライベートプール。

 

そして外のテラスからは、中東のグランドキャニオンとも言われる、ジャバルアフダル山の景色が楽しめます。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115312j:plain

リビングにはソファ、テーブルなどが。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115309j:plain

アナンタラの清掃は本当に丁寧です。ターンダウン時でさえ1時間もかけて清掃してくれます。

 

また、床掃除の仕上げにローズウォーターを吹きかけているらしく、お部屋はいつもほんのり薔薇の香りがしていました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115303j:plain

キャンバスと色鉛筆が置いてありました。

 

まだ眠っている、私の画家としての才能が目覚めるかも、とペンをとりましたが、紙が無駄になりそうな気がしたのでやめました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115340j:plain

バーエリアにはコーヒーマシン。お水は毎日4本以上たっぷりと補充されます。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115324j:plain

ウェルカムアミューズとフルーツ。一番左のサーモンのがすごく美味しかった。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115321j:plain

ウェルカムスパークリングワイン。

 

私はお酒がそこまで得意ではないので、1日目は全く飲まずにいたら、

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115327j:plain

2日目に氷を新しいのにかえてくれていました!

 

このような心遣いが、9月に訪れたセントレジスモルディブでは一切なかったので、すごく心が温かくなりました。

 

 

(2) ベッドルーム

続いて隣のベッドルームへ。

 

リビング&ベッドルームは隣同士になっていて、プールテラスがどちらのお部屋にもまたがっている造りです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115318j:plain

毎日デコレーションされるバスタオルたち。ある日は象だったり、ある日はカメだったり。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115346j:plain

ベッドの後方にあるデスク。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115352j:plain

更に後方にあるクローゼット。このサイズのクローゼットが2つありました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115315j:plain

もう一つのクローゼットにはセーフティーボックス。ジュエリーボックスもあって便利。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115250j:plain

スリッパなど。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115337j:plain

スパに行く時に重宝したリゾートバッグ。

 

 

f:id:mia-travelista:20190729004158j:plain

ベッドルームからの景色。朝目覚めてこの景色が目に飛び込んでくるという素晴らしさ。

 

 

(3) まるでハマム!なバスルーム

f:id:mia-travelista:20181125115709j:plain

続いてバスルームエリアです。

 

ダブルシンクになっていますが、こちら側は窓がないのでちょっと暗いかな。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115712j:plain

シンクが浅くて使い勝手は普通。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115715j:plain

アメニティはやはりアムアージュ(AMOUAGE)でした。オマーンなのでもしかしたらと思っていたらやはり。

 

資源削減のため、普段はこういうのは使わないのですが、1セットだけ使ってみました。でも香りが好みじゃなく・・・・やっぱりアロアソかオージュアが好きだなぁ。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115703j:plain

トイレ。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115654j:plain

そしてバスルームが・・・・まるでちょっとしたハマムで可愛い。

 

手前側がシャワー、奥側がバスタブとなっています。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115651j:plain

外からは光がたっぷり入るようになっているので明るい。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115717j:plain

シャンプー類も全てアムアージュでした。

 

オマーン王室御用達とか、オマーン最高峰の香りとか称されるアムアージュです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115723j:plain

バスタブも広め。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115657j:plain

やはりラッシュの泡ぶろを持参。プラゴミはもちろん持ち帰り。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115700j:plain

バトラーのジョアミがある日作ってくれた泡ぶろ。

 

アナンタラはバトラー教育にもとても力をいれているようで、ジョアミは日々嬉しいサプライズをしてくれました。

 

 

(4) テラス・プライベートプール

f:id:mia-travelista:20181125120115j:plain

さてテラスへ出てみましょう!

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120126j:plain

プライベートプールはけっこう広いです。

 

また水温も高く設定されているので、外が寒くてもけっこう快適に入れました。ただしあがった時は寒い・・・

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120103j:plain

テラスにはデッキチェア2台、テーブルと椅子のセットが2台ずつありました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120105j:plain

日が当たる時間は暑いけれど、朝~10時頃や夕方はとても過ごしやすい。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120111j:plain

隣も壁があるし、プールの奥側は出るの禁止なのでプライバシー感もばっちり。

 

もちろんドローンはNGです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120120j:plain

たまにスズメのような小さな鳥が飛んでくるだけで、本当に静か。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120135j:plain

朝にコーヒーを淹れて、山と鳥を眺めながら過ごす時間が、最高に贅沢に感じました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120129j:plain

プライベートプールなので心からリラックスできます。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120138j:plain

リゾートでの読書が本当に好き。

 

家で読むより、静かなリゾートで、絶景を見ながら、自然の音を聞きながらの読書が一番すすむんです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120100j:plain

早朝。時差で、鳥より早く起きちゃった。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120148j:plain

クリフプールヴィラからサンライズ&サンセットは見れませんが、それでも十分なほどの景色を毎日楽しめました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125120142j:plain

夜の雰囲気も最高ですが、朝晩は気温がだいぶ低いので、長時間外で過ごすには不向きかもしれません。

 

10~11月の夜もけっこう冷えるので、長そでは必須です。

 

 

素晴らしいバトラーサービス

アナンタラでは、ヴィラ以上の滞在で専属のバトラーが付きます。

 

今回、アナンタラ系列リゾートは初めての訪問でしたが、バトラー教育にもかなり!力を入れているようで、何から何まで親身に対応をしてくれました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072006j:plain

今回バトラーとしてついてくれたジョアミは本当に親切で、ウェルカムフルーツをカットしてくれたり、

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072024j:plain

ふとチョコレートが好きと言っただけでチョコレートケーキを無料でくれたり。

 

オレンジジュースもつけてくれたり。なんて優しいんだろうと感動しっぱなしでした。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072009j:plain

スパ・サウナの帰り、ほてった顔でトロトロ歩いてたらちょうどジョアミと出会い、

 

ジョアミ「どうしたの、熱ですか?」

私「ううん、サウナで長居してしまって。すぐ顔が赤くなっちゃうんです。」

ジョアミ「では、お水をたくさん届けますね。」

と会話した、約30分後。

 

 

Get well soonのメッセージ付きカードと、お水を10本くらい無料で届けてくれたんです。

 

ただ顔が・・・顔が火照ってただけなんだけど・・・・(;´Д`)ちょっと恥ずかしいけれど、でもすごく嬉しかったです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125115700j:plain

その他にも、サプライズの泡ぶろを作ってくれたり、

 

 

f:id:mia-travelista:20200122203311j:plain

スパークリングワインを2本もくれたり。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072042j:plain

そしてまたある日・・・・ロマンティックバスも準備してくれていたのです。

 

もちろん、何かお願いしたわけではありません。ジョアミは、自分が担当となったゲスト全員に、毎回このようなお風呂を作っているそうです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072033j:plain

なんとっ!薔薇の花びらまで。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072039j:plain

バターミルクバスというらしく、お湯がとろんとろんですごく気持ちよかった。

 

保湿&リラックス効果があるらしい。バターと薔薇の香りがとっても良かったです。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072012j:plain

そして帰る時にプレゼントまで。

 

 

f:id:mia-travelista:20181127072015j:plain

左からお手紙入れ←中にメッセージがはいっていた、オマーンで作られているバラのお水、バラのような香りのする石でした。

 

ほかにも写真には残せないようなサプライズもたくさんで、すっかりアナンタラの魅力に魅了されてしまったのでした。

 

 

おまけ

f:id:mia-travelista:20181125115333j:plain

ターンダウンでは、チョコレートがもらえました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125121203j:plain

お部屋に置いてあった世界のHideawaysリゾート特集を、じっくり見てみました。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125121208j:plain

憧れのモルディブリゾートThe Nautilus。

 

バア環礁に新しくオープンしたリゾートで、SLH(スモールラグジュアリーホテル)加盟のミライドゥを更に豪華にしたヴィラ&リゾートです。

 

行ってみたいけれど、このようなハイエンドなリゾートは、少なくても2週間、3週間以上滞在する人がほとんど、と友人からきいたのでなかなか・・・・

 

その後機会があり行ってきましたが、ミライドゥの方がはるかに良かったです💦

【旅行記】ノーチラス モルディブ 感想まとめ
バア環礁に位置する新しいリゾート、ノーチラスモルディブ(ノーティラスモルディブ)へ訪れてきました。滞在の感想まとめと、旅行記のリンクを最後にまとめます。(1) 場所・アクセスノーチラスモルディブは、バア環礁というところに位置しています。バア...

 

 

f:id:mia-travelista:20181125121152j:plain

2018年5月に訪れた、愛するミライドゥも載っていました。

 

その他にもO&O、ソネバなどが載っていましたが、私は小さい島&ハウスリーフが良い島が好きなので、どっちも行かないだろうな~。

 

 

f:id:mia-travelista:20181125121155j:plain

今回訪れたアナンタラも。他にも色々なリゾートが載っていて、見ているだけで目の保養になりました。

 

 

後書き

年末の時期になると、私は壮大な夢を見ます。

 

宝くじが何枚もあたって、ファーストクラスで世界中のリゾートめぐりをするんです(プライベートジェットは環境に悪いので、いくらお金があっても使わないことにする)

 

 

そしてモルディブには、6か月くらい滞在します。

 

でも、モルディブはビザの問題があるから、途中シンガポールかドバイとかで過ごしたりしないといけない。でも、6か月もモルディブにいたら焼けちゃうし、野菜不足になるよなぁ・・・どうしよう?・・・・と悩んだところで、そんな心配無用だった、と。現実に戻るっていうね。

 

でもいつか現実にするのだ、きっと!

 

 

続き↓

使い放題のジャグジー&サウナ! アナンタラ・ジャバルアフダル オマーン
ジャバルアフダル山(ジャバルアルダール)の中に位置する、アナンタラリゾートには、滞在者なら誰でも無料で利用できる、ジャグジー&サウナがあります。(1) 利用についてお風呂&サウナ利用だけなら、特に予約の必要はありません。スパがあいている時間...

 

コメント