アンダマン海を臨むビーチグリルバー

リッツカールトン ランカウイ絶景リゾート&カフェ

ランカウイ島では、とにかくのんびり過ごす!と決めていたので、ただひたすら部屋やバーでのんびりゴロゴロしていました。

 

ということで、ビーチグリルまで。

 

 

お部屋からビーチグリルまでは歩いても来れますが、少し遠いこと、また坂道も多いので昼間だとけっこうつらいです。

 

 

入口には、日焼け止めが置いてありました。アロエからSPF15~50まで。ボトルも自然に溶け込むような色合いなのが素敵!

 

 

ビーチグリルにはプール・バー・レストランがそれぞれありまして、こちらが共有のプール。

 

ホライゾン側のプールは16歳以上のみ利用が可能ですが、こちらは年齢制限はなし

水上のバー『ホライゾン』でのランチ(野生のイルカが見れた!)
荷解きし、お部屋(→こちら)で少しくつろいだ後は、ホライゾンラウンジ&バーというレストランまでランチへ向かいます。ところで余談(しかもどうでもよい話)なのですが・・・・今回の旅行前にけっこうバタバタしていて、何を思ったのか私、持って行く予定...

 

 

アンダマン海を臨むプールです。

 

ホリデーシーズンだともしかしたら状況は異なるかもしれないのですが、私たちが訪れた際はほとんど人がいませんでした。

 

 

そしてこちらが、ビーチグリルのバー。

 

 

 

 

アンダマン海(響きが好きなので、無駄に言ってしまう)に石造りのバーが、なんとなくちょっとヨーロッパのリゾート地っぽくて素敵。

 

エーゲ海へ続く 路地裏の素敵なバー『Kastro's』 | ミコノス島 ギリシャ
ミコノス島の白い街に迷い込み、偶然見つけた素敵なバー「Kastro's bar restaurant」白い街並みの、海へと続く路地裏にある、なんとも素敵な場所です。(1) 場所お店の場所はこちら。リトルベニスの近くにありますが、店内への入り...

 

まさにヨーロッパ!な路地裏レストラン 『Azur Dubrovnik』 | ドブロブニク
クロアチア・ドブロブニクの旧市街で見つけた路地裏レストラン・Azur。お店の前を通って、素敵だな、居心地が良さそうだなと思い、ある日のランチにふらっと訪れてみました。(1) 場所レストランの場所はこちら。旧市街の中、メインストリートから歩い...

 

 

石造りって、さわるとひんやりするところが好きです😊

 

 

バーは、全ての席がオープンエリアとなっています。

 

 

アンダマン海が目の前の席。

 

 

ちょっと分かりにくいのですが、こちらはお隣の席との間が仕切りがあり、ちょっと半個室のような雰囲気になっています。

 

お隣が気にならない席って、良いですよね。

 

 

ということで、海の目の前の席で、

 

 

ディナー前のドリンクをいただきました。オープンバーなので冷房はないですが、アンダマン海からの風のおかげで暑くなく、とっても快適でした☺

 

 

続き→素敵な出会い!!(予定)
前回→リッツの朝食@ランカウイキッチン

 

 

後書き:バレー

気が付いてみれば、1年の1/4がもう既に終わり、4月ももうすぐ終わり!昨日友人と話していて、「もうすぐゴールデンウイークだね~」と言われて、本当にびっくりしました。

 

はい、そうです!!そうなんです!!!!もう4月も終わりということは・・・・?

 

 

私の大大大大大好きなバレーのシーズンがやってきたわけです!!!!各国代表のバレーはだいたいシーズンが5月~10月くらいまでで、それ以外は各クラブでの試合となるんですよ。でも私はやっぱり国を背負っての戦いが好きなのです。

 

そしてJVAからも、2025年の日本代表の選手が発表されました(1人、私が応援していた方が今年は代表から外れていて、それだけは本当にショックでした。でも若い方なのでこれから!と応援しています)

 

今年は秋頃から来年に向けての勉強でさらに忙しくなるし、世界選手権もリアタイできるか分からないけれど。いやいやその前にまずはVNLですけれど!!今年も応援したいと思います!!!!

 

ということで、皆様良いゴールデンウィークをお過ごしくださいね😊😊

 

コメント