朝食の後はお部屋でのんびりし、タイドが高くなるお昼過ぎまで、プールで遊んだりして過ごしました。
お部屋にあるおやつと、昨日もらったターンダウンのチョコ、ミニバーのジュース。
あぁ早く泳ぎに行きたい・・・
208前はドロップオフが遠め&ラグーンにも珊瑚があるので、クダドゥのように、好きな時にお部屋からさぁシュノーケリング!というわけにはいかず。
かと言って、ビーチまで歩いて行って海に入るのも面倒だし・・・
クダドゥの目の前ドロップオフ&大量の魚群!を知ってからは、ずいぶんとわがまま(ただの怠け者?)になってしまいました。
同じように目の前にドロップオフがあるリゾートといえば、アミラフシもかなり気になるところ。
あとはアウトリガー(元Maafushivaru)、カンドゥルももう一度行きたいし、カギ、ノヴァ、W、ラッフルズあたりがハウスリーフが良さそう&島が小さめで、いつか行ってみたいモルディブリゾートです。
さて、タイドが高くなってきたので、お部屋からIN~北側に泳ぎ、スパエリア(北側)まで行ってみることにしました。
島を半周して、スパを超えたところからあがるコース。
まずはお部屋の前から。
208の前あたりは、タイドが低い時、場所によってはお腹がすれるくらいになるところも。
206~リトリートを抜けて、ドロップオフへ出ます。
私が魚の絵を描くと、こうなりますという形をした魚群たちがいました。
昼過ぎだからあまり期待していなかったけれど、なかなか!
昨日のガイドの方に教えてもらったとおり、リトリート周辺はあまり魚がいないとのことでしたが、確かにこの時はあまりいませんでした。
でも、
小さなサメがいました!
201の前(ドロップオフ)あたりまでくると、魚群がちらほら現れました!
私の好きなアカモンガラ(←多分)です。
一見、黒で地味に見えるんだけれど、尾ひれがブルーに光ってとっても綺麗なんだよ。
ブラックピラミッドたちもいました。
尾ひれ近くが、黄色く光っているのがノコギリダイかな。
この黄色い点がなんとも可愛い。
深いところにヒメフエダイらしき魚たちが。
岩の色と同化してるのと、遠くてちょっと分かりにくいかもしれませんが、なかなか数がいます。
ビーチヴィラ112あたりまで来ました。
先には白い屋根、昨日ディナーをいただいたZeytounが見えています。
こう見ると、浜辺が遠いと感じちゃう。クダドゥ行く前の私なら、こんなの遠いなんて感じなかったんだけれど。怠け者病って恐ろしいね。
オレンジ色の魚たちも現れました。
ビーチヴィラ前あたりは、ニモやオレンジの魚がちらほらと。
ニモ。
こんにちは!といつも無駄に話しかけてしまう。
ビーチヴィラ110前あたりで、発見したのは、
見えますか?
珊瑚や岩の下でよく眠っているサメです!
眠っている・・・・。ぴくりとも動きません。
起こしたら可哀想なので、そーっと近づいてズームで撮影し、そーっと離れました。
続いてZeytoun~スパ前まで泳ぎます。
ムスジコショウダイたちがいました。
もうこの色があまりにも特徴ありすぎて、ムスジコショウダイって呼ぶより、阪神タイガースって言った方が我が家では通じます。
今回泳いだ島の北側は、こんな感じでドロップオフが少し深いです。
逆に南側(私たちのヴィラ208がある側)は、
朝は魚群が多く、さらにドロップオフも深くないので近くで魚を見れました。↑こちらは今回泳いだコース(北側)ではなく、南側のコースです。
これも南側。そしてカメやマダラトビエイに会えたのも、ダイブセンタースタッフの情報通り南側でした。
話を北側に戻しまして。アジさんたちがいました~。まだ少し小さめだから、子供なのかな。
こんな感じで、北側も魚群はいるけれどドロップオフがちょっと深く、かつあまり魚がいないところもあり。
スパを超えたところからブロック内へと入り、ビーチから上がりました。
このビーチからのINもできるので、明日はビーチIN/OUTで泳いでみようか!と話しながら、ヴィラへと戻ります。
部屋に戻る途中、桟橋の上をバギーで走る男性バトラーを見かけたのですが、アジア系のお子さんが一人でいた真横を、けっこうなスピードで通り過ぎていくのを見て、危なすぎると思いました。
お子さんがもし少しでもよろけたりしたら、バギーにひかれて大惨事になっていたと思うよ。
GM、スパスタッフ、F&Bマネージャー、ダイブセンタースタッフは皆さんとっても親切でしたが、他はちょっと(かなり)おや??と思うスタッフがちらほらいるノーチラスモルディブ。
ヴィラに戻ってプールで遊んだ後、せっかくなので、カメ・エイと遭遇率が高いという南側(昨日はさらっと通っただけだったので)へも行ってみることにしました。
続き→ヴィラエントリーのシュノーケリング
前回→朝食ビュッフェまとめ
コメント