リッツカールトンランカウイのスパ

リッツカールトン ランカウイ

リッツカールトンランカウイのスパへとやってきました。

 

リッツカールトンランカウイのスパメニューや価格はリッツHPのBook Spa Menuに載っています。

 

60分のマッサージでMYR550ほど~なので、19,000円弱/1時間というイメージ。10年前に比べると非常に高く感じますが、最近はアジアリゾートのホテルスパもだんだんと価格があがってきています。

 

 

スパに入ると、ウェルカムドリンクと冷たいおしぼり。

 

暑い外から涼しい空間に入り、スパのあの良い香りをかいだ瞬間って、まさに非日常のリゾート!という感じで好き。

 

 

スパのレセプションへ入り、シート(マッサージの希望の強さ、避けてほしいエリアなど)を記入します。

 

 

今回は90分のマッサージを予約してあり、諸々を確認した後に個室のスパルームへ・・・・ではなく、共有のロッカーへと案内されます。

 

 

施術を受ける各スパルーム(↑)には、それぞれロッカーやお手洗い、シャワーなどがついています。

 

なので、それぞれ施術室で着替えた方が効率が良いのでは?と個人的には思ったのですが、リッツカールトンランカウイのスパはちょっと違った方式で、

 

 

まずは、男女別れたこちらの共有スペースで着替え、各個室に歩いて行くようになります。

 

こちらの共有スペースですが、スパを受ける方以外もいるので人が多く、髪の毛が大量に落ちていたり、使ったカップ類はそのまま、床の一部が水浸しだったりと、なんだかあまり綺麗ではありませんでした💦

 

そして私のスパ担当の方ですが、ロッカーに入って1分もたたないのでは?という間に、”Ms. Mia!? are you ready!?”と迎えにきてくれまして、慌ててお手洗いや着替えを済ませました(; ・`д・´)

 

 

共有ロッカーから個室へと移動し、まずはフットスクラブを受けます。

 

 

オーシャンビューが素敵なスパルーム。

 

ちょっと何度も申し訳ないのですが、私のスパ担当の方が・・・言葉を選ばずに言えば動きがとても大きく雑な方で、とても新鮮なスパ体験だったのですよ(-.-)

 

 

アロママッサージを受けたのですが、オイルを置く時は、毎回ボンッと足の間に投げ置かれるので衝撃がきたり、バスタオルをめくられる時に、普通はそーっと静かにめくられるスパが多い中、バッ!ザッ!ドーン!!(丸見え!)みたいな感じ😲

 

上向きになってアイマスクを置いてくれた時も、(アイマスクをとられる時、ゆっくりじゃなくて速攻でとられるかも)と覚悟していましたけれど、予想していたよりもはるかに速く、そりゃっ!っとアイマスクをはぎ取られ、まさに光の速さで目が眩みました( ・ω・)?

 

 

施術後も個室のスパルームではなく、共有スペースでドリンクをいただくのですが、ご覧のとおり(↑)、前に飲んだ人のカップがそのままです。

 

 

まぁ、足元に置いて飲めば良いのですけれどね。

 

でも5つ星リゾートのスパとしては、価格帯を考えてももう少し改善の余地があるのでは?と正直に思いました。

 

 

共有スペースには、シャワーやお手洗いの他、ジャグジーやテラス、サウナなどももありました。

 

 

 

 

 

 

男性の共有スペースは、こんな感じだったそう!

 

 

続き→桜アフタヌーンティー(予定)
前回→Hai Yanでの飲茶朝食

 

コメント

  1. NB より:

    Miaさん こんにちは。

    スパに入った時の涼しさと、あの香り、静けさ、非日常を味わえますよね。
    私も好きです。

    リッツカールトンのスパにして、担当の雑さと、清潔感がない環境は、残念でしたね。
    髪の毛や水たまり、片付けられてない食器はいやですよねー
    見た目でわからない汚れもあるのではないかと、心配になります。
    思わずつま先立ちで歩いてしまいそうです。

    Miaさんの「光のような速さ」でのアイマスク取りの表現には、思わず笑ってしまいましたが、とても想像できました。

    私も、スパでは、90分のメニューを選びがちです。
    気持ちの良い施術を受けている時って、あっというまですよね。
    あの時間って、どこまでなのかなあって、いつも思ってます。施術室に入って出るまでの時間なのでしょうか?
    セラピストは、一連の決まった施術を終える時間なのでしょうけれど。。

    • Mia Mia より:

      NBさん、こんばんは。

      つま先立ち、NBさんもなのですね!!とっても分かりますよ~。
      ちなみに私は床(特にシャワーやプールエリアとか)が汚いのが本当に苦手で、足裏に何かつくのも嫌で踏まないようにつま先立ちで歩いちゃいます。

      アイマスク、笑いをお届けできて良かったです。
      ゆっくり取られても割と眩しいのに、光の速さではぎとられるのは、ある意味修行なんだなと思いました・・・笑

      スパの時間って、特に相性の良いセラピストの方だと、あっという間に感じますよね。

      マッサージ自体が90分なのか、施術室に入って出るまでが90分なのか、確かによく分からないです。でも多分、施術自体が90分(お願いした時間)なのかな~、と思っていました˶•ᴗ•˶