
インターコンチネンタルダナン滞在者は、こちらのノンラー席があるメインレストランで朝食をいただけるようになっています。
朝はこちらの席も利用可能ですが、先着順となっているので狙いたい方は早くいくか、遅めの時間帯に行くと良いかと思います。
(1) Citronレストラン

大型リゾートなだけあり、レストランの中はとっても広いです。
とはいえ、私たちが行った乾季はけっこう人が多く、ほとんどの席がうまっているようでした。
ビュッフェコーナー

レストランを入って右側手前にビュッフェコーナーがあります。

中にはホットミール、ベーカリー、スイーツ、アジアン、ベトナム料理と色々なカウンターに分かれていて、毎日色んなお食事が用意されていました。

こちらはベーカリー。

チーズ、コールドカッツ、ピクルス類、海苔巻きや生春巻きも。

サンドイッチ。

ビュッフェだと、野菜といえばレタスときゅうりと人参と・・・と工夫がされてないシンプルなものが多いですが、インターコンチネンタルダナンは生野菜以外もけっこうあったのが良かったです。

こちらはお決まりの洋食で豆料理、グリルトマト、ハッシュドブラウンなど。

こちらは生野菜。

生野菜も色んな種類があってびっくり!

ヌードルは米粉麺がたくさん!麺を指定し、フォーを作ってくれます。
小麦麺は胃もたれするので、米粉麺が最近は好きです。

ヨーグルト。

ペイストリー。

フルーツなど。
ベトナム料理コーナー

ビュッフェの最奥には、毎日ベトナムローカル料理をアレンジしたものがあって、とっても美味しかったです。
バインクオン、ミエンボー(牛)、ミエンガー(鶏)、ベトナムオムレツなど。
ローカル料理については、ラウンジでの朝食で詳しく書いていますのでそちらをどうぞ。
(2) 食べたもの

ラウンジでの朝食で書いたものとは、また別のお料理を載せてみますが、何を食べたのかメモし忘れてしまって・・・
覚えていないので写真だけ載せたいと思います。

ちなみにラウンジ利用対象者は、ビュッフェから取ってきてラウンジでお食事してOKです。
むしろ、ラウンジで頼めるお料理は種類が少ないので、ビュッフェから必ず何かしらとってくるようになるかと。

これはベトナムローカル料理と言われましたが、なんだったか忘れてしまいました。美味しかったのだけは覚えています。
メニューは日々変わっていくと思うので、美味しそう!と思ったものを是非食べてみてください。

これも美味しかったはずだけれど、なんだったのか・・・
お食事中はおいしい!と思うと夢中で食べちゃうので、けっこうメモを忘れがち(*´з`)
↓からは、クラブラウンジでの朝食でも既に書いているものを、写真と文章だけコピペで載せます。

「バインクオン」というベトナムローカル料理。
米粉を使ったもちもちとした皮の中にお肉や野菜炒めが入っていて、揚げてあるエシャロットも香ばしくて・・・・とっても美味しい!

こちらは夫が食べていたMien Ga。Gaなので鶏肉で、麺は卵麺だったと思います。

ベトナム風卵ロール。

ワッフル。

今回は4泊だけだったのと、そのうち1日はプールでの朝食をしたので、Citron&Loungeへ来たのは3回のみ。
情報が少ないですが、ベトナムローカル料理をアレンジしたものが特に美味しく、私は気に入りました。
さて、インターコンチネンタルダナン旅行記ももうすぐ終わりです。
次回チェックアウト~国内線ラウンジ~ANA帰国便をまとめて書き、インターコンチネンタルダナン旅行記まとめを作りたいと思います。
続き→国内線ラウンジとANAで日本へ帰国
前回→Citron 「ノンラー」でディナー



コメント