ジムエリア近くをシュノーケリング@フヴァフェンフシ

フヴァフェンフシ

起きてすぐ、まだひんやりとしている砂浜を歩けるのもビーチヴィラの良さ。綺麗な朝日が昇っていきます。

 

ということで、フヴァフェンフシ4日目(3泊目)の朝です。

 

 

昨日の私の『マンタ』には、カニやヤドカリの足跡がついていて、まさに自然とのコラボレーション!な作品に仕上がっていました。

 

さて、シュノーケリング前に砂浜を軽く歩いて、準備運動です!

 

 

カンビリの足跡を探して、

 

 

ヤドカリに朝の挨拶。おはよう!

 

 

波打ち際に、きらりと光るものを見つけました。シーグラスです!

 

シーグラスを見つけるのは、人生で2回目。持って帰ったりはしないけれど、見つけるだけでもとっても嬉しい気持ちになります。

 

 

記念すべき1回目の発見↓

インターコンチネンタルダナン 『ヴィラ専用のプライベートビーチ』 | Intercontinental Danang
Long barでスイカジュースを楽しんだ後は、ビーチヴィラ宿泊客専用のプライベートビーチで遊んでみることにしました。 インターコンチネンタルダナン宿泊客は、リゾート目の前のリゾート専用プライベートビーチが使えます。 こんな感じのリゾート専...

 

 

ということで。準備運動が終わりましたので、シュノーケリングへ行ってみます。

 

この日泳いだのは、自分たちのヴィラ前~ジムエリア近く。

 

一番最初のシュノーケリング情報でも書いているとおり、今回書く分まで、魚があまりいないエリアを泳いでいた時です。

 

 

お部屋の前からドロップオフまでは数分。パッセージもあるので、楽にアクセスが可能。

 

太陽がまだ昇りきっていないので、海の中はちょっとぼんやり。

 

 

ブラックピラミッドとムレハタタテダイたちがいました。

 

次回から書く予定のソルトレストラン前に比べてしまえば、ビーチヴィラ側(↑)はあまり魚の数がいません。

 

それでも、お部屋から数分でこの景色が見れるのは本当に嬉しい😊

 

 

と、カメさん登場!先日見かけたカメ(→こちら)と、多分同じカメさんかな。

 

バトラーによると、フヴァフェンフシのハウスリーフに住んでいるカメは1匹だそうですが、後日、小さなベビガメを見かけたんです。

 

すごく小さくて、私が今まで見た野生のウミガメで、間違いなく一番小さいサイズでした。いつものごとく、写真はまた今度(*´з`)

 

 

目の前のカメさんに話を戻しまして。

 

 

人を警戒する様子は一切なく(そして奥にいるサメにさえ目も向けず)、朝ご飯探しに夢中になっていました。

 

元気にたくましく生きるんだよ!!

 

 

別のサメがぬっと。

 

まだ少し暗いので、突然サメが出てくるとびっくりする。

 

 

太陽の光がないと焦点がぼけてしまい、ちょっとぼんやりしています。

 

朝のシュノーケリングはお魚がたくさんいるというメリットもありますが、太陽の光がまだ弱いので、写真で見ると迫力が劣るというデメリットもあり。

 

 

でもやっぱり、お魚さんがいてくれるだけで嬉しいし、ありがとう!という気持ちになります😊

 

 

前回のシュノーケリング記事でも書きましたが、フヴァフェンフシのハウスリーフの面白いところは、こうしてドロップオフにも魚がいて、

 

 

さらに浅瀬にも魚がいること。

 

 

この一画だけで、ブラックピラミッド、黒い魚、ガジガジさんレッド、ガジガジさんブルー、ガジガジさん紫、ムスジさん、赤い魚、パウダーブルー・・・

 

色々な魚が群れているのが良い!

 

 

見たことのない魚がいるかも!?と、一匹一匹チェックしてみたり、

 

 

と思えば、大好きなムレハタタテダイを見に行ってみたり。

 

 

普段は、ゆったりとドロップオフ沿いに泳ぐ私たちですが、フヴァフェンフシのハウスリーフではあちこちと移動するように泳いでいました。

 

ドロップオフ→浅瀬→ドロップオフ→何か珍しい魚を追いかける→岩陰→ドロップオフ→浅瀬・・・・と、とっても忙しかった(*´з`)

 

 

だってこんな群れがいたら、追いかけたくなるよね。

 

 

ドロップオフを見て、

 

 

また浅瀬に戻ったら、ユニコーンフィッシュ。

 

ここまででも、「けっこう魚がいるハウスリーフだな」と感じるのですが、ソルトレストラン側に比べると魚の数は圧倒的に少ないのです。

 

 

岩陰から何か出てこないかな~と、待ってみたり。

 

 

と思えば、ジム手前(10mほど)エリアでは別の群れのブラックピラミッド、アカモンガラたちがいて見に行ってみたり。

 

 

こちらの記事でも書きましたが、ジム前はカレントが強い時が多いので、必ず様子を見ながら進みましょう!

 

 

お次はセナスジベラ?角度によってピンク色になったり、とっても綺麗。

 

この魚は1匹でいるのはよく見かけるんだけれど、群れているのを見たのは初めてでした。

 

 

ソラスズメダイの群れ。

 

こうして写真にすると、(´・ω・)ん?という感じなのですが、実際は、青い小さなソラスズメダイの群れがとっても綺麗なのです。

 

 

所々、白化してしまっているサンゴたち・・・

 

でもご覧のとおり、浅瀬にもお魚がたくさんいます。ドロップオフは怖くて苦手・・・という方でも、楽しめるハウスリーフなのではないかなと思いました。

 

 

真ん中にいる魚は、初めて見た魚な気がする。Google先生によるとハマフエフキと出たけれど、合っているかは不明。

 

 

サメににょろにょろさんに、サンゴアイゴやパロットフィッシュ、パウダーブルー、オニテングハギ、チョウチョウウオと色々勢ぞろい。

 

 

お次は、ニジハギ。小魚もたくさん。

 

ニジハギが2匹以上の群れでいるのは、初めて見た気がする!

 

 

タテジマさんと黒い魚たち。

 

 

この魚はなんだろう?と思う種類がけっこういて、本当に面白いハウスリーフでした。

 

マレからボートで行ける距離というのも、空港での待ち時間が少なく、個人的にはとても気に入りました。

 

 

ところでニジハギですが、フヴァフェンフシのハウスリーフには40匹以上はいました。

 

だいたい1~6匹くらいの群れで、色々な場所にいたのですが、もしパウダーブルーのように集まる性質があるなら、ニジハギの大群とか見れるタイミングもあるのかも?

 

 

上にのぼって~、

 

 

くるり、ひらりと一緒に泳いでいたニジハギたち。色が鮮やかで綺麗だねー!

 

 

白黒のスズメダイたち。

 

 

再びブラックピラミッドとムレハタタテダイの群れ。

 

 

以上、とっても楽しいシュノーケリングでした。

 

が、フヴァフェンフシのベストハウスリーフスポットは、次回のシュノーケリング記事から😉

 

続き→和朝食がとっても美味しい!
前回→ロマンティックキャンドルライトディナー

 

コメント

  1. NB より:

    Miaさん おはようございます。

    ヤドカリさんの足跡、カニさんの穴凹、トリさんの足跡、ヤドカリさんたちの朝夕のミーティング、誰にも踏まれてないビーチを踏んでみたり、波打ち際で、足を海につけてみたり、朝夕のお散歩、癒されますよね。

    シーグラス越しの朝陽の写真もステキです!
    2匹のニジハギの写真は、まるでシンクロナイズドスイミングをらしてるようで(アーティスティックスイミング)のようで、ベストショットです!カップルなのでしょうかー

    このエリアでも、たくさんのお魚さんが見られますが、それ以上にたくさんいるエリアがあるのですね。楽しみです!

    南北マレは、今まで一回しか行ったことないのですが、移動時間、待ち時間が少ない、最終日、深夜のフライトですと、リゾートにいる時間が長くなるのが魅力ですよね。

    フヴァのように、ある程度ボードで行く、見晴らしも良さそうな位置にあるなら、いいなーって思っています。

    • Mia Mia より:

      NBさん、こんにちは。

      朝のビーチの静けさと特別感、とっても良いですよね!
      やどかりやカニなどの小さな生き物や、波の音が間近で聞こえるのが最高です。

      シンクロをしているニジハギさんは、多分カップルなのかなと思いました。
      オスがメスを必死に追いかけているニジハギさんもいたり、カップル成立(?)すると、くるくる踊っているのもいて、可愛らしかったです(*´ω`*)

      マレ環礁は、リゾートにいる時間が増えるのは本当に魅力的でした。
      ただし乗り物酔いしやすい側からすると、水上飛行機と違って、ボートの場合はずっと揺れているのがつらいのですよね・・・。

      国内線の利用をしたことがないのですが、もしかしたら帰りは国内線で夜に出発というのも、今後の選択肢としてはアリかも?なんて思っています。