
タークタナ・ラグジュアリーコレクションの朝食は、メインレストラン『LEROS』にていただくことができます。
ビュッフェ+アラカルトがどちらも楽しめるシステムとなっていて、朝はスタッフもたくさんいて皆さんとても親切でした。
(1) LEROSの雰囲気

LEROSレストランにはテラス席、室内席とあり、テラス席からはフローレス海が見えます。虫もほとんどいなく◎
また乾季でも朝方は25℃くらいなので、テラス席でも暑くなく快適です。

室内はこんな感じ。
(2) 朝食
前述のとおり、ビュッフェから好きな物を、そしてアラカルトからは食べられる分ならば好きな物をオーダーすることが可能です。
ビュッフェ

ホットミールは、ナシゴレン、ミーゴレンとインドネシアを代表するお料理や、他にも、
- ビーフサンバル
- インドネシア風フライドチキン
- ポークベーコン(フローレス島はカトリックが多いので、豚肉も置いているのです)
- ポークソーセージ
- トマトやポテト
などなど。

ベーカリーカウンターにはドーナツや、

デニッシュ、クロワッサンなど各種、

マフィンやサワードゥ、

食パン類、

バターなど色々とそろっています。

インドネシアのローカルスナック。


コールドカッツ類は、ハムやチーズ各種、野菜もブロッコリーや人参などの緑黄色野菜も😊

ヨーグルトやフレッシュジュース、ピクルス、

カットフルーツもたくさんです。シリアルももちろんそろっています。



アラカルト

アラカルトメニューは30種ほどあり、上記メニュー以外にも、
- 豆腐アボカド
- モリンガサラダ
- オムレツ
- Tempe Poke
- アサイー
- ワンタンヌードル
- キムチチゲ
- カレー
など他にも色々とそろっていました。
リゾートの規模(70室のみ)のわりには、なかなかの品揃えだと思います。
2泊目の朝にいただいたもの
今回は4泊だったうち、1泊目の朝は早朝からアイランドホッピングへ出かけたので、朝食に来るのはこの日が初めて😊
LEROSはお料理がとっても美味しかったです。

私はビュッフェからサラダやナシゴレンを。Ayamの唐揚げもとっても美味しかった。

デザートに、アラカルトからパンケーキをいただきました😊
バナナがぱりっぱりのカラメル状になっていて美味。エディブルフラワーで色付けしてあったり、朝食で出てくる品質とは思えないパンケーキ!

夫はいつものごとくビュッフェからはとらず、スタッフの方がおすすめしてくれた『EGG SE’I』を。
SE’Iとはスモークされたという意味だそうで、フローレス島のビーフをスモークしたものとアボカドトースト、そしてオムレツ。とても美味しかったそうですが、サワードゥが硬めだそう。

デザートには、こちらもスタッフおすすめの『Kolak Baji Salak』
スイートポテトのお団子のようなものと、パームシュガー、ココナッツミルク、キャラメルバナナという組み合わせ。
絶対美味しいだろうな・・・・と思いきや、ココナッツシロップがちょっと甘くてしょっぱい感じなので、好みは分かれるかもと言っていました。

ところでラブアンバジョのお天気は、朝は曇りの日が多かったかな。でも午後になると晴れるという日が多かったです。
続き→フローレス島の絶品コーヒー
前回→Lerosでのディナー



コメント