2018年9月、モルディブのセントレジスへ訪れた際スリランカ航空を利用しました。今回はシンガポールに滞在していたのでシンガポールから飛んだのですが、コロンボ→マレは以前利用した時と同じA330-300でした。
A330-300の機材については以前こちらで書いたとおりなので、今回は省略。
余談ですが、最初夫と離れてそれぞれ窓側の1人席に座っていたら、親切な男性CAが、「ハネムーナーは真ん中シート座っていいよ、座席空いているから!」と言ってくれたのです。
ハネムーナーじゃないし、景色を楽しみたかったので窓側にしていたのですが、せっかくなので真ん中の席に移動しました。写真とかもたくさん撮ってくれて、すごい良い人だった(=`ω´=)ほっこり。
さて、スリランカ航空ビジネスクラス利用時は、セレンディブビジネスクラスラウンジへアクセスが可能です。
こちらのラウンジも以前ご紹介していますが、ラウンジにあるちょっとした仮眠スペースを見つけたのでご紹介したいと思います。
ラウンジドアのすぐ右側にある青い部屋。そこにソファが並べてあり、ちょっとした仮眠をとることができます。
こんなお部屋。
なんだかちょっと怪しい雰囲気がしますが、他のテーブル席のようなオープンスペースではなく、目の前もガラスとなっているのでほんの少しだけプライバシー感があります。横は見えてしまうけれど・・
ソファはゆったりとした作り。
ソファ横にこんなボタンがあり、ここを押すと、
フットレストが出てくるのです。思ったよりすごく座り心地良いし、むしろ外にあるソファより良いかもというくらい。
特にソファの予約等も必要なく、空いているところを利用でOKです。私たちが行った時はラウンジ自体はなかなか混んでいたものの、このお部屋は誰もいませんでした。トランスファーが長い時とかオススメかも。
そういえば今回、9月のモルディブの後しばらくシンガポールにいる予定だったのですが、夫がモルディブで熱中症にかかり急遽日本へ帰国したのです。
モルディブのセントレジスで熱中症になったわけですが、私たちの担当だった日本人バトラー&島にいるセントレジスのドクターにとてもプロとは思えない対応をされたのと、モルディブのセントレジスはそれ以外にも色々疑問が多いリゾートだったので、経験をまとめて記事にしたいと思います。
コメント