久々に、ベトナムに美味しいものを食べに行こう!ということで、ハノイを訪れてきました。結局、ハノイについたら空気の悪さ?に具合悪くなってしまい、美味しいものを食べるどころの話じゃなくなってしまったのですけれど・・・・
シンガポールから訪れたので、たった1泊の滞在。シンガポール⇔ハノイ間は、日本での国内旅行感覚で行けてしまいます。今回泊まったホテルは、JWマリオット。お部屋はデラックススイートレイクビュー(エグゼクティブラウンジでチェックイン/チェックアウトが可能)。お部屋を入ると、シーティングエリア。
もう一部屋にデスクと、
ベッドルームがあります。
バスルーム。
鏡。(←頑張ってしゃがんで撮っている努力が感じられるかと思います(=`ω´=)b)
バスタブは広々としていて良い感じ。湯量も問題なしでした。
空気の悪さに体調があまり良くなかったのもあるけれど、テンションがあがらなくて、ほとんど写真撮っていなく・・アメニティ類も一通りそろっていた記憶があります。
レイクビューはこんな感じ。なかなか綺麗な景色です。
デラックススイート宿泊で利用できた(ここでチェックイン/アウト可能)エグゼクティブラウンジ。
広くて綺麗です。
ラウンジでは、お昼には軽食、アフタヌーンティー、カクテル、ソフトドリンクなども提供されるようです。食べてないけれど、見た感じフルーツがみずみずしかったです。
希望者は、ここで朝食をとることもできるようですが、あんまり種類がない(↑)ようだったので、私たちはメインのところで朝食をとりました。
メインの朝食会場は池に面していてとても明るい。
メニューも、洋食、和食、ベトナム料理、中華・・・一通りそろっているようでした。以前、ホーチミンを訪れた時も思ったのですが、ベトナムで食べるベトナム料理は本当に美味しい。
初めて食べたミルクフルーツ。甘くて濃厚です。
マンゴーの食感で、酸味がなくミルクみたいな味。シンガポールでも見たことないのですが、とにかくすごく美味しくてはまってしまいました。11月~3月に出回るフルーツらしいです。
今回、体調をくずしたため、ただのホテル滞在になってしまいましたが、帰り、ハノイのラウンジは綺麗でびっくりしました。というよりむしろ、ホーチミンの空港より、ハノイの空港の方が発展しているし綺麗で驚きました。経済とは逆なんだ。
タイ料理とかイタリアン、メキシカン、中華、フレンチなどは正直、わざわざその国に行かなくても、日本で十分美味しいものが食べられるけれど、私としてはなぜか、ベトナム料理だけはベトナムで食べるのが美味しいと感じるのです。シンガポールのベトナム料理も微妙だったり、なぜか違う、何かが違うと思うんです。
いつか、ベトナムで美味しいものをたくさん食べたい。
コメント