今日はめずらしく(?)自分のリゾート選び&こだわりについてだらだらと書いてみます。なので旅行情報など何もない、ただの日記のようなブログになります。
実は私、モルディブを訪れて、完璧なサービスと、あまりのヴィラの居心地の良さににノックアウトされてからは、リゾートブランドにそこまでこだわりがなくなり、むしろ
- 訪れる地域らしい景色が部屋から見れる
- ヴィラの作り
- 風を感じられるプライベートテラスがあるかどうか
に重点を置いて滞在先を選ぶようになりまし。なので国によってはアパートメント滞在でも構わないほど。ドブロブニクとかね。
そんな私ですが唯一、「このリゾートは私の行きたい国にけっこうあるし、ヴィラの作りもプライベート感も私のツボに合うぞ」と思うリゾートがあるんです。
シックスセンシズのエコリゾートコンセプトや、アマンの落ち着いた雰囲気も大好きだけれど、いちいち私のツボに入るリゾートは今回滞在したアナンタラ。
サンスクリット語で「無限」を意味するそうで、まさしく私のワンダーラストを無限にしているリゾートであります←(=`ω´=)
アナンタラはオマーンのジャバルアフダル(↑)以外にもモルディブ、アブダビのイースタンマングローブ、カスール、砂漠島、タイのチェンマイ、ザンビア、モザンビーク・・・・とにかく行きたいなと思う地域にアナンタラがある。
しかもヴィラの作りもテラスがついていたり、そこから絶景を楽しめたりとすごくツボなんです。あ、あとリチャードブランソン(Virgin Limited Edition)てがけるリゾートもかなり好き。
アナンタラは今度、チュニジアにもオープンするとか。オマーンのアナンタラを訪れてみて感じたのは、景色&ヴィラだけが素敵なだけではなくバトラーサービスもすごく素晴らしかったということ。
今回バトラーとしてついてくれたジョアミはとにかく親切で、ウェルカムフルーツをカットしてくれたり、
ふとチョコレートが好きと言っただけでチョコレートケーキを無料でくれたり。決してくれくれアピールはしてません(=`ω´=;)たぶん
オレンジジュースもつけてくれたり。なんて優しいんだろうと感動しっぱなしでした。
スパ&サウナの帰り、ほてった顔でトロトロ歩いてたらちょうどジョアミと出会い、
「どうしたの、熱ですか?」私「ううん、サウナが気持ちよくて。すぐ顔が赤くなっちゃうの」→ジョアミ「お水たくさん届けるね。」と言ったその約30分後。
Get well soonのメッセージ付きカードとお水を10本くらい無料で届けてくれたんです。ただ顔が・・・顔が火照ってただけなんだけど・・・・(;´Д`)ちょっと恥ずかしいけれど、でもすごく嬉しかったです。
あとはお願いしてもいないのに泡ぶろを作ってくれたり、
スパークリングワインを2本もくれたり。笑。お酒はあまり飲めないので、1本はあけずに返しました(=´ω`=)。気持ちだけ受け取っておきました。
そしてまたある日・・・・ロマンティックバスも準備してくれていたのです。
もちろん無料ですし、何かお願いしたわけではありません。ジョアミは自分が担当となったゲスト全員に毎回このようなお風呂を作っているそうです。
なんとっ!薔薇の花びらまで。
バターミルクバスというらしく、お湯がとろんとろんですごく気持ちよかった。
保湿&リラックス効果があるらしい。バターと薔薇の香りがとても高貴な気分にさせてくれました(=`ω´=)
そして帰る時にプレゼントまで。
左からお手紙入れ(?)←中にメッセージがはいっていた、オマーンで作られているバラのお水、バラのような香りのする石でした。
これは嬉しい・・・・ほかにも写真には残せないようなサプライズもたくさんで、すっかりアナンタラの魅力に魅了されてしまったのでした。
コメント